Flixbus(フリックスバス)利用ガイド|予約から乗車までを解説

2024年12月4日 | ヨーロッパ旅行

記事内にPRを含む場合があります

「フリックスバスって何?」
「どこを走ってるの?予約方法は?」

 

ヨーロッパの移動手段について調べるとよく表示されるFlixBus(フリックスバス)

 

価格は5ユーロ〜(約750円〜)と、電車や飛行機に比べると割安です。

 

深夜や早朝の時間を利用して移動できる点も魅力的。ヨーロッパを旅する際に最適な移動手段です。

 

そこで今回はFlixBus(フリックスバス)の基本情報と予約・乗車方法をまとめました

 

フリックスバスを活用して、ヨーロッパ内を格安で移動してください。

 

\費用を抑えて移動/

出発15分前までキャンセル・変更可能

公式:https://www.flixbus.com

海外クエスト

海外クエスト

ドイツ在住Webライター

 

英語嫌いが海外に住むことに⁉︎
キラキラした海外生活とは一転、
待ちうけていた現実とは…(つづく)

運営者情報はこちら

 

フリックスバスの路線

フリックスバスは2013年にドイツで設立され、現在は世界40ヶ国、5,600以上の目的地をカバーしています。

 

ヨーロッパとアメリカ、トルコを含めた5,600以上の路線を運行中です。

 

下記から公式サイトにアクセスすると、すぐにバス発着地をチェックできます。出発地・目的地をタップしてバス検索もそのまま可能です。

フリックスバスのルートをみる

フリックスバスの基本情報

ここではフリックスバスを利用する前に知っておきたい情報をまとめました。

フリックスバスの料金

フリックスバスの料金は路線ごとに設定されています。

 

また、同じ路線でも、乗車日や時間、予約日などによって価格が変動します。

 

チケットは現地購入も可能ですが、少しでも安く購入したい場合は事前予約がベストです。

 

公式サイトにも明記されています↓

grab an even better deal by booking ahead.

 

特に人気路線のチケットは完売する可能性も…

 

割安で予約するのはもちろん、確実に移動するためにも、予約は早めがおすすめです。

 

手荷物と預け荷物

調査時点の規定

フリックスバスのチケットには手荷物1つと預け荷物1つが含まれています

 

サイズ規定は以下のとおり。

中でも大きなスーツケースを持って移動する場合は、サイズをチェックした方が安心です。

 

もし、個数やサイズ、重量をオーバーする場合は、別途で追加料金が必要になります。

 

チケット購入手続き画面で選択できるようになっています↓

座席指定

フリックスバスの座席指定は有料オプションです。

 

  • 希望の座席位置がある
  • 2名以上の旅行で隣同士で座りたい
  • 一人で2席利用して快適に移動したい

 

という場合は、下記のオプション利用をおすすめします。

座席の種類
特徴
Classic Seat
通常の座席
Table Seat
テーブル付き
Panorama Seat
最前列
Front Seat
前方エリア(2列目以降)
Extra Seat
一人で2席(隣席)利用可能

座席の種類は車両によって異なります

オプションはチケット予約・購入画面で選択可能です。

 

オプション利用しない場合は、予約後に空いている座席が自動で割り振られます。

 

フリックスバスの予約方法2つ

「FlixBus」のチケット予約方法は主に下記2つあります。

日本語で予約したい場合は、Omioでの予約がおすすめです。

 

Omioはヨーロッパの交通チケット予約サイト。「FlixBus(フリックスバス)」のオフィシャルパートナーに認定されています。

 

少額の手数料がかかる点はデメリットですが、日本語で手軽に予約可能です。

 

Omioの詳細は下記にまとめています。

関連 》Omioの口コミ・評判!料金は高い?本当に使えるの?

 

以下では、

 

  • 公式サイトで予約したい
  • 座席を指定したい
  • フリックスバスだけ予約する

 

という方に向けて、公式サイトでの予約方法をまとめました。

 

フリックスバスの予約手順3つ

フリックスバスの予約手順はたった3つです。

日本語には非対応ですが、手順がシンプルなため、迷うことなく予約を完了できます。

 

以下、具体的な手順です。

1:検索

初めてフリックスバス公式サイトに訪れると、ヨーロッパの法律で定められている「クッキーポリシーの同意画面」が表示されます。

 

同意するか・しないかを選んで、タブを閉じてください。どちらを選択しても予約方法は変わりません。

 

タブを閉じたら、出発地や目的地、乗車日などを選択。「search」をタップします。

2:希望のバスを選択

中でも確認しておきたいのが、乗り換えの有無と所要時間、到着日時です。

 

希望のバスが見つかったら「Continue」をタップします。

3:必要情報入力・決済

名前をローマ字で入力。座席や手荷物のオプションを利用する場合はタップして選択します。

座席の選択肢はバスによって異なります。

 

例えば、上記の場合は2階建てバスのため、「Lower Deck(1階席)」と「Upper Deck(2階席)」から選択可能です。

 

 その他、隣を空席にできるオプション「Travel neighbour-free 」もあります。

手荷物のオプションを利用する場合はタップ↓

「Offset your CO2 emissions」はCO2排出に対する寄付です。寄付をしないのであればチェックなしのままで問題ありません。

 

最後にメールアドレスと支払い方法を入力。「Pay now」をタップして予約完了です。

決済を終えると、予約完了ページにPDFのチケットが表示されます。

 

そのままダウンロード可能です。同時に入力したメールアドレスにもチケットが届きます。

 

当日はダウンロードしたPDFか、メールのPDF、どちらかを提示してください。

 

\費用を抑えて移動/

出発15分前までキャンセル・変更可能

公式:https://www.flixbus.com

フリックスバスの乗り方

バスの乗り方は日本の長距離バスと同じです。

 

チケットに記載されている乗り場マップを参考に、発車の15分前までにバス乗り場にアクセス。

 

マップがわかりにくい場合は、公式サイトから国や都市名でも検索できるようになっています。

 

乗り場にバスが到着したら、運転手にPDF上に記載されているQRコードを見せるだけです。

 

乗車後、席に座って出発を待ちます。

 

\費用を抑えて移動/

出発15分前までキャンセル・変更可能

公式:https://www.flixbus.com

フリックスバスに関するよくある質問

予約の変更はできる?

日付や時刻の変更は出発の15分前まで可能です。
出発地・目的地を変更する場合は、キャンセルした上で新しく予約を取り直す必要があります。

予約変更は片道ずつ・マイページ上でできるようになっています。

キャンセル・返金は可能?

チケットのキャンセル・返金申請は出発の15分前まで可能です。

返金は次回のフリックスバス予約に使える「ギフトコード」として戻ってきます。

返金額はキャンセル日によって異なる点に注意が必要です。例えば、30日以上前のキャンセルは100%など。
詳細は公式サイトでチェックできます。

 

なお、追加手荷物や座席指定料の払い戻しは対象外です。

接続便に乗り遅れた場合は?

最初の便の遅延により接続便に乗り遅れた場合は、次に利用可能な便に無料で振替られます。

SMSまたはメールで案内が届きます。

一方、Flix内で適切な代替便がなく、自分で新たなチケットを予約した場合の追加費用は返金を申請可能です。

公式サイトから追加費用の領収書を添付して申請してください。

フリックストレインって?

ドイツはバスだけでなく、鉄道の「フリックストレイン」も運行しています。
フリックストレインを利用すると、ドイツ国内の電車旅がお得ですよ。

トイレはありますか?

あります。どのバスもトイレ付きです。

フリックスバスまとめ

フリックスバスを利用すると、ヨーロッパやアメリカ国内の格安で移動できます。

 

チケットは現地でも購入可能ですが、安く予約したい場合はオンライン事前予約がおすすめです。

 

予約方法は下記2つあります。

手数料なしでの購入や座席を指定したい場合は公式さおとでの購入をおすすめします。

 

日本語は非対応ですが、予約手順はたった3つ。サイトの表示に従って選択・入力していくだけなので、迷わずチケットを購入できますよ。

 

ただし、チケットには枚数制限があります。希望日時に移動するためにも、予約はお急ぎください。

 

\費用を抑えて移動/

出発15分前までキャンセル・変更可能

公式:https://www.flixbus.com

海外クエスト

海外クエスト

ドイツ在住Webライター

 

ヨーロッパ旅行のお得情報発信中

運営者情報はこちら

 

スイストラベルパスを安く買う方法

スイストラベルパスを安く買う方法

電車・バス・フェリー乗り放題のスイストラベルパス。   スイス国内を快適に移動できるのはもちろん、観光スポットのチケット割引など、旅行者に大人気のパスです。   ただし、乗り放題とだけあって、決して「安い」と言える値段ではありませんよね…   最安値でも、ユース価格の172フラン(約27,000円)です。   また、スイストラベルパス公式サイト(スイス国鉄)では、セールなどの開催はありません。通常料金のみの販売です。   「安く購入する方法ってあるの?」「少しでも安く購入したい…」...

続きを読む
ユーレイルパス割引コード!最大5%OFFで購入する方法を解説

ユーレイルパス割引コード!最大5%OFFで購入する方法を解説

「ユーレイルパスを安く購入したい!」「割引コードってあるのかな?」   ヨーロッパ電車旅に便利なユーレイルパス。   しかし、乗り放題だけあって、値段は「安い」と言える金額ではありませんよね。   結論からお伝えしますと、ユーレイル公式サイトに使える割引クーポンは配布されていません。 ただし、たった1つだけ、ユーレイルパスをお得に購入する方法があります。     それは、チケット購入サイトklook(クルック)の活用です。  ...

続きを読む
ポケットチェンジのクーポンコード!余った外貨をお得に両替しよう

ポケットチェンジのクーポンコード!余った外貨をお得に両替しよう

「手元に残っている外貨をなんとかしたい!」   上記の悩みを解決してくれるのが「ポケットチェンジ」です。   ただし、お得に外貨両替するためにはクーポン利用が欠かせません。   そこで当記事では、ポケットチェンジのクーポンコードと使い方をまとめました。   使わない外貨は交換して、有効活用してください。[pac_divi_table_of_contents title="タップして読める目次" allow_collapse_minimize="off"...

続きを読む

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2025年1月最新】Trip.comクーポン・セール情報まとめ

【2025年1月最新】Trip.comクーポン・セール情報まとめ

「Trip.comのクーポンが知りたい」   リーズナブルな旅を実現するために欠かせないTrip.com。   Trip.comでは常時、クーポン配布やセールが行われています。   当記事では、Trip.comのクーポン・セール情報をまとめました。   当記事をチェックすると、Trip.comのクーポン・セール情報が一目でわかります。ピッタリのクーポン・セールを活用してお得に旅してください。  \クーポン・セールでさらにお得/24時間年中無休のカスタマーサービス...

トリップドットコムやばいって本当?安全性と評判を徹底調査

トリップドットコムやばいって本当?安全性と評判を徹底調査

トリップドットコムは航空券やホテル予約、中でもアジア旅行に人気のサイトです。   費用が他のサイトよりも安く、利用を検討している方も多いと思います。   しかし、あまり名前を聞いたことがないサイトですと、安全性が気になりますよね。   「トリップドットコムってどうなの?」「やばいって本当?」   特にトリップドットコムは「やばい」といった、ネガティブワードが表示されるのも事実です。   そこで今回はトリップドットコムが「やばい」と言われる理由や利用者の評判をまとめました。...

【2025年1月最新】KKdayクーポン・キャンペーン情報まとめ

【2025年1月最新】KKdayクーポン・キャンペーン情報まとめ

kkdayは常時、クーポンが用意されてます。   当記事では、kkdayのクーポンやセール、キャンペーン情報をまとめました。   ピッタリのクーポンを活用して、お得に旅行してください。  \KKdayだけの期間限定価格あり/公式:https://www.kkday.com/ja/[dvmd_table_maker tbl_row_header_count="0" _builder_version="4.27.4" _module_preset="default" hover_enabled="0"...