JTBとHIS徹底比較!海外旅行するならどっちで予約するのがベスト?

2025年3月1日 | 海外旅行お役立ち情報

記事内にPRを含む場合があります

「JTBとHIS、どっちがいいの?」
「何が違うの?」

 

海外旅行を考えた際に悩む予約先。

 

JTBHIS、どちらのサイトで予約するのか、迷う方は多いです。

 

 

特に海外旅行となると、トラブルは避けたいですし、

でも、費用は抑えたい…

 

 

そこで今回は、JTBとHISを利用して海外旅行した筆者が2社の違いをまとめました

 

当記事を読むと、自分にあった予約先がわかります。ベストな予約先で海外旅行を手配してください。

 

海外クエスト

ドイツ在住Webライター

 

ヨーロッパ旅行の最新・お得情報を
現地からお届けします

運営者情報はこちら

 

JTBとHISの違い

最初にお伝えしたいのは、どちらも日本の大手旅行会社のため、安心して利用できる点です。

 

JTBは1912年、HISは1980年創業。

 

運営実績はJTBの方が110年以上と長いものの、HISも45年の実績があります。2社とも安心して利用できる点に違いはありません。

 

では、何が違うのか?

主な違いは料金面にあります。

 

全体的に料金が割安なのはHISです。一方、JTBは割高の傾向にあります。

 

なぜHISは安いのか?比較してみると、安い理由が3つ見えてきました。

 

サポート有無

1つはサポートの有無です。

 

HISは海外航空券のみ、24時間日本語コールサポートがあります。

 

海外ツアーや海外ホテルなどの予約は、基本的にサポートはありません

 

一方、JTBはサポート内容が充実しています。中でも海添乗員同行ツアー「ルックJTB」のサポートが手厚いです。

 

▼サポート内容比較

JTB
HIS
  • 海外現地のJTBラウンジやデスク利用
  • 24時間日本語コールセンター(ハワイ)
  • JTB緊急電話サービス
  • 乗継サポート
  • タビマエ相談メール
  • ルックJTB RAKUなびサポート(現地情報)
  • JTB海外アシスタンスサービス(到着後の電話相談)など
  • 基本的にサポートなし
    海外航空券予約のみ24時間日本語サポートコール付

    HISで海外航空券を予約する場合は、サポートがついているので安心です。

     

    しかし、ツアー申し込みを考えている場合は、JTBの方が安心して旅行しやすくなっています。

    JTBのサポート詳細をみる

    ホテルや航空会社のグレード

    ホテルや航空券の質の違いも安さの理由の1つです。

     

    HISは、2〜3つ星ホテルが多い傾向にあります。航空券も海外航空会社や乗り継ぎ便のプランが豊富です。

     

    ▼海外ツアーの一例

    HISは基本を「スタンダード」に設定することで、費用を抑えて旅行できるようになっています。

     

    一方、JTBは4つ星ホテルなど、質の高いホテルが基本です。

     

    航空券も直行便はもちろん、海外航空会社でも大手を利用したプランが多い傾向にあります。

     

    飛行機の中やホテル滞在も快適に過ごしたい場合はJTBがおすすめです。

    JTB公式サイトでツアーをみる 

    オプションの有無

    最後はオプションの有無です。

     

    HISの海外ツアーは、値段だけ見ると「安い!」と感じるかもしれません。

     

    しかし、飛行機の座席を希望する場合やホテルをグレードアップする場合は別途、費用がかかるようになっています。

     

    例えば、航空券の場合。2名の参加で座席横並びを希望する場合は2万円追加など↓

    特に希望がない場合は、HISの方がお得に旅行しやすいです。

     

    ただし、希望する場合は、トータルで見るとJTBの方がお得にツアーに参加できる可能性があります。

     

    パッと表示される料金で決めるのではなく、予約内容を比較して決めるのがベストです。

     

    以下では、予約内容別に比較してみました。

    海外航空券の比較

    海外航空券の比較は以下のとおりです。

    JTB
    HIS
    価格

    全体的に割高

    全体的に割安
    対応地域数

    89
    バランスよく対応

    64
    アジアが多め
    サポート

    専用の問い合せメッセージ機能あり

    24時間日本語対応サポートコール

    調査時点

    海外航空券のみの購入を考えている場合はHISをおすすめします。

     

    対応地域の数は少なめですが、価格がリーズナブル、かつ24時間日本語サポートコール付き

     

    一方、JTBもサポートはありますが、メッセージでのやり取りになります。料金もHISより割高の傾向に…

     

    HISを利用すると、乗り継ぎに遅るなどの万が一のトラブルがあっても安心です。

    HIS公式サイトで航空券をチェックする 

     

    海外ツアーの比較

    添乗員同行ツアーの予約を考えている場合はJTBがおすすめです。

     

    JTBはツアー内容が充実。より安心して海外旅行できますよ。

     

    ▼JTBの海外ツアーの特徴

    自由行動なしのツアーが多いため、言語面の心配は入りません。

     

    また、自由時間に何をするか考える必要もありません。

     

    中でもJTBはヨーロッパ旅行に強みがあります

    一方、HISは自由行動ありプランやLCCを利用したプランが多いです。

     

    料金はJTBの方が割高の傾向にありますが、満足度の高い旅行を実現しやすくなっています

     

    実際に利用してみても、JTBの方が安心して海外旅行を楽しめました。

    JTB公式サイトをみる

    「海外航空券+ホテル」セット予約の比較

    海外航空券+ホテルのセット予約を考えている場合はHISがおすすめです。

     

    HISの方が海外航空券とホテル、それぞれ選びやすくなっています。

     

    ホテルのグレードや乗り継ぎの有無など、条件の絞り込みや並べ替えも可能です。

     

    ▼HISの検索画面(一例)

    一方、JTBは空港送迎や朝食付きなど、セット内容が充実しています。

     

    自分の希望に合った航空券とホテルを選びたい場合はHISがおすすめです。

    HIS公式サイトで海外航空券+ホテルを探す

    割引クーポン・セール比較

    少しでもお得に予約するために欠かせないのがクーポンやセールの活用です。

    HIS
    JTB
  • 定期的にクーポン配布
  • クーポンの種類は少なめ
  • 頻繁にセールを開催
  • 季節ごとにクーポン配布
  • クーポンの種類が豊富
  • セールはほぼなし
  • クーポン配布やセールが頻繁に行われているのはHISです。

     

     中でも航空券+ホテル予約に使えるクーポンが1ヶ月に1〜2回ほど配布されます。

     

    一方、JTBの海外旅行セールはほとんど開催されません

     

    クーポンもHISほど頻繁に配布なし。1ヶ月に1回あるか、ないかです。

     

    お得さを重視したい場合は、HISがおすすめです。クーポン情報は下記にまとめています。

     

    \割引クーポン情報/

    JTBとHISをおすすめする人

    ここまで内容をまとめると、JTBとHISをおすすめする人は以下のとおりです。 

    HISをおすすめする人
  • 安さを重視
  • 海外航空券を予約
  • 海外航空券+ホテルを予約
  • アジアやハワイ旅行を予定
  • JTBをおすすめする人
  • サポートを重視
  • 添乗員付きツアーを予約
  • 自由行動なしプランが良い
  • ヨーロッパを旅行予定
  • JTBは満足度を重視したい人におすすめです。

     

    HISよりも費用はかかりますが、ツアーやサポート内容が充実しています。

     

    一方のHISは、安さを重視したい人におすすめです。

     

    元の値段はもちろん、セールやクーポン利用でさらに費用を抑えて海外旅行しやすくなっています。

     

    \割引クーポン情報/

    自分にあったサイトを選んで海外旅行を予約しよう

    今回は、JTBとHISの違いを解説しました。

     

    2社の利用経験から内容まとめると、違いは以下のとおりです。

    HIS
    JTB
    価格
    サポート
    海外ツアー
    海外航空券
    航空券+ホテル
    対応地域

    アジアが豊富

    ヨーロッパに強み

    迷う場合は、HISをおすすめします。

    価格を抑えて旅行を予約しやすくなっています。45年の運営実績がある点からも、安心して利用できるサイトです。

     

     HISでは現在、クーポン配布とセール開催が行われています。

     

     ただし、期間限定です。

     

    お得に予約するためにも、さっそく下記の公式サイトから旅行を手配してください。

     

    \割引クーポン情報/

    海外クエスト

    ドイツ在住Webライター

     

    ヨーロッパ旅行の最新・お得情報を現地からお届けします

    運営者情報はこちら

     

    【2025年4月】サプライス割引クーポン情報と使い方

    【2025年4月】サプライス割引クーポン情報と使い方

    HISが運営する海外航空券特化サイトのサプライス。   サプライスでは定期的にクーポンが配布されています。   「いつ配布されてるの?」「今って割引クーポンってあるの?」   そこで当記事では、サプライス割引クーポン情報をまとめました。   割引クーポンを活用して、サプライスでお得に海外航空券を予約してください。  \サプライス公式サイト/2025年4月7日(月)23:59まで...

    続きを読む
    Omio(オミオ)割引クーポンコードと使い方【2025年4月】

    Omio(オミオ)割引クーポンコードと使い方【2025年4月】

    鉄道・バス・飛行機を比較検索・予約できるOmio(オミオ)。     「クーポンってあるの?」「クーポンコードを知りたい」   とお悩みのあなたに朗報です。     現在、Omioでは3つのクーポンが配布されています。     そこで当記事では、Omioの最新クーポン情報と使い方をまとめました。   Omioのクーポンを活用して、お得にヨーロッパ・北米を旅してください。  \世界中で利用されています/月間2,700万人の利用実績あり...

    続きを読む
    JTBクーポンコード海外旅行まとめ【2025年4月】

    JTBクーポンコード海外旅行まとめ【2025年4月】

    JTBを利用した際に気になるのがクーポン情報。   「せっかく利用するならお得に旅行したい!」   そんな声にお応えして当記事ではJTBの海外旅行に使えるクーポンとキャンペーン情報をまとめました。   クーポンは先着順です。早めの予約をオススメします。  \初めての海外旅行でも安心/ 公式:https://www.jtb.co.jp/kaigai/[dvmd_table_maker tbl_row_header_count="0" _builder_version="4.27.4"...

    続きを読む

    この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

    HISクーポン|誰でも使える海外旅行おトク情報まとめ

    HISクーポン|誰でも使える海外旅行おトク情報まとめ

    「HISってクーポンあるの?」「海外旅行に使えるクーポンが知りたい」   とお悩みのあなたに朗報です。   現在、HISでは海外旅行に使えるクーポンが用意されています。   当記事では、HISの海外旅行用クーポン・キャンペーン情報をまとめました。    少しでもお得に海外旅行に行きませんか?  \Web限定最安値ツアー/公式:https://www.his-j.com/kaigai/[dvmd_table_maker tbl_row_header_count="0"...

    ユーレイルパス割引コード!最大5%OFFで購入する方法を解説

    ユーレイルパス割引コード!最大5%OFFで購入する方法を解説

    「ユーレイルパスを安く購入したい!」「割引コードってあるのかな?」   ヨーロッパ電車旅に便利なユーレイルパス。   しかし、乗り放題だけあって、値段は「安い」と言える金額ではありませんよね。   結論からお伝えしますと、ユーレイル公式サイトに使える割引クーポンは配布されていません。 ただし、たった1つだけ、ユーレイルパスをお得に購入する方法があります。     それは、チケット購入サイトklook(クルック)の活用です。  ...

    ホテルズドットコム割引クーポン・セール情報【2025年4月】

    ホテルズドットコム割引クーポン・セール情報【2025年4月】

    「ホテルズドットコムってクーポンあるの?」「ホテルズドットコムのクーポンが知りたい!」   このような悩みにお答えします。   特典が豊富なことで知られる大手予約サイト、ホテルズドットコム。   ホテルズドットコムでは、現在3つの割引クーポン・セールが用意されています。 クレジットカード8%OFFクーポン 会員割引10%OFF〜 直前割引20%OFF〜 セット割最大45%OFF 当記事では、ホテルズドットコムのクーポンとセール情報と使い方をまとめました。  ...