Get Your Guideの評判ってどう?使ってみた感想・安全性を解説

2025年3月19日 | 海外旅行お役立ち情報

記事内にPRを含む場合があります

「ゲットユアガイドって実際どうなの?」
「本当に使えるの?危ない?」
「利用した人の口コミが知りたい」

 

 こんな悩みを抱えたまま、ゲットユアガイドを利用するか迷っていませんか。

 

 

世界中の観光チケットや日帰りツアーを予約できるGet Your Guide(ゲットユアガイド)

 

 

しかし、初めて名前を聞くサイトですと、安全性や評判が気になるのも無理ありません。

そこで今回では、Get Your Guideを実際に利用した筆者が評判や安全性を解説します。

 

当記事を読むと、Get Your Guideを利用するかどうか判断できますよ。ベストな予約先で旅行を手配してください。

 

\月間4,000万人以上の利用実績あり/

140,000件以上のアクティビティを掲載

公式:https://www.getyourguide.jp/

海外クエスト

ドイツ在住Webライター

 

ヨーロッパ旅行の最新・お得情報を
現地からお届けします

運営者情報はこちら

 

Get Your Guideとは?基本情報と安全性

運営会社
GetYourGuide Deutschland GmbH
本社
ベルリン
特徴
  • 190以上の国と地域で利用
  • ユーザー月間4,000万以上
  • 14万件以上のアクティビティを掲載
  • 観光チケットや日帰りツアーを予約できる、Get Your Guide(ゲットユアガイド)

     

     

    2009年にスタートし、本社はドイツのベルリンにあります。

     

    ゲットユアガイドを利用すると、

    など、海外のアクティビティを日本語で予約可能

     

     

    わざわざ翻訳機能を使う必要はありません。英単語を調べる必要もありません。

     

    予約から利用まで日本語1つで完結。

     

     

    ゲットユアガイドは運営歴19年以上、かつ世界中で利用されている点からも、安心して利用できるサービスの1つです。

     

    \月間4,000万人以上の利用実績あり/

    140,000件以上のアクティビティを掲載

    公式:https://www.getyourguide.jp/

    Get Your Guideの悪い評判

    Get Your Guide(ゲットユアガイド)の評判を徹底調査。

     

    先にネガティブな声をお伝えしますと、下記2点見つかりました。

     

     

    ツアー名と実際の内容に差がある

    1つは「ツアーの名称」について。

     

     

    ゲットユアガイドは日本語に対応していますが、自動翻訳されているアクティビティがほとんどです。

     

    自動翻訳されている場合は、下記のように表示されます↓

    特にアクティビティ名には要注意。原文のニュアンスと異なって訳されている場合があるかもしれません。

     

     

    トラブルを防ぐためには、「内容詳細」に目を通しておくと安心です。

     

    詳細は各アクティビティページに記載されています。

     

     

    また、利用者の口コミがある場合は、日本語でチェック可能。利用するかどうかの判断基準になりますよ。

     

    ゲットユアガイドは、そこまで際立つデメリットはありませんが、自動翻訳に注意する必要があります。

     

    手数料が少しかかっている場合もある

    入場チケットの中には、手数料がかかっている場合もあります

     

    例えば、ロンドン観光スポット「ロンドン・アイ」のチケットの場合。

     

     ▼大人料金 のチケット比較/人

    ゲットユアガイドで購入すると3ポンド(約580円)の手数料がかかることがわかります。

     

     

    また、手数料の有無は、公式サイトと同じ通貨で比較しない限り、わからないのも事実です。

     

     

    「え、手数料がかかってたら嫌だな」
    「でも、比較するのはめんどくさい」

     

    と感じるのも無理ありません。

     

     

     

    ただし、お得に旅行したいあなたに朗報です。

     

     

    現在、ゲットユアガイドには、初回10%OFFクーポンが配布されています。

     

    クーポンを活用すると、手数料無料、むしろ公式サイトよりもお得に予約できる場合もあります。

     

     

    ゲットユアガイドで予約する際は、クーポンを利用するとお得ですよ。

     

    ▼クーポン情報はこちら

    Get Your Guideの良い口コミ・評判

    一方、ポジティブな口コミも見つかりました。

    サポート対応◎

    海外のサイト、海外のアクティビティ予約となると、気になるサポート面。

     

     

    しかし、Get Your Guide(ゲットユアガイド)なら心配ご無用です。

     

    メッセージ、または電話で問い合わせできるようになっています↓

    メッセージは、日本語で問い合わせ内容をタップ・入力可能。

     

    また、日付や予約変更は現在、マイページ上のアクティビティ詳細からできるようになっています。

     

    こんな感じです↓

    もちろん変更は対応アクティビティのみになりますが…

     

    ゲットユアガイドには、疑問やトラブルをすぐに解決できる環境が整えられています

     

     

    費用がリーズナブル

    Get Your Guide(ゲットユアガイド)は、公式サイトで申し込むよりもお得なケースもあります。

     

     

    例えば、ロンドンのセントポール大聖堂の場合。

     

    セントポール大聖堂オフィシャルサイトは、ゲットユアガイドでもチケットを販売しているのですが… 

     

     

    料金を比較してみると、ゲットユアガイドの方が「1ポンド(約190円)」お得にチケットを手配できることがわかります。

    2025年調査時点価格

    たった「1ポンド(約190円)」かもしれませんが、少しでも公式チケットをお得に手配できたら嬉しいですよね。

     

     

     ともあれ、チケットやツアーによっては、公式サイトよりもお得に予約できる場合があります

    》ゲットユアガイド公式サイト

    チケット完売にも対応

    人気観光地でよくあるチケット完売

     

    「せっかく行くのに、売り切れているのは困る…」

     

    という場合にもGet Your Guide(ゲットユアガイド)が役立ちます。

     

     

    公式サイトで完売状態であっても、ゲットユアガイドでは空きがあり、予約できる場合もあるからです。

     

     

    売り切れているから…といって諦める必要はありません。

     

    行きたい場所がある場合は、早めに予約しておくと確実です。

     

    希望通りの旅行を実現しやすい

    Get Your Guide(ゲットユアガイド)は日本の代理店にはないツアーも掲載しています。

     

     

     

    アクセスしにくい場所や穴場スポットも、ツアー参加で効率よく観光可能。

     

    ゲットユアガイドなら、「〇〇行ってみたい」「〇〇してみたい」を実現できますよ。

     

    空港送迎の時間指定が便利

    Get Your Guide(ゲットユアガイド)の空港送迎チケットは、自分の希望に合わせて時間を選べるようになっています。

     

    現地到着後、すぐにホテルや観光地に移動可能。

     

    特に大きいスーツケースを持った移動は大変ですが、事前に手配しておくと、楽々移動できます。

     

     

    \有名所から穴場までカバー/

    140,000件以上のアクティビティを掲載

    公式:https://www.getyourguide.jp/

    ゲットユアガイドを利用した感想

    全ての始まりは、パリ旅行からでした。

     

    公式サイトでチケットを予約しようとしたのですが、画面が動かない。何度試しても同じ画面…

     

    諦めようとしたとき、目に入ってきたのが「Get Your Guide」の文字。

     

     

     

    「なんだこれ?」

     

    そう思ってクリックしてみると、予約したいチケットが表示されました。口コミ28,590件、評価も星4.7。

     

     

    「でも、これってほんと?」
    「使えなかったら嫌だな」

     

    予約サイトに対するマイナスイメージがあった点は否めません。

     

     

     

    でも、1つ利点がありました

     

     

    割引クーポンです。試しに支払い画面まで進んでみると、「プロモーションコードの」文字を発見。

     

    調べてみると、10%OFFクーポンがあることが分かりました。

     

    取得・適用すると、本当に10%OFFに。

     

    もう1枚、別のチケットもカートに追加して、支払いを済ませました。

     

     

     購入後、すぐにメールが2通届いたので一安心。最初のメールを開くと1つ目のチケットが表示されました。 

     

     

    しかし、もう1つのチケットはすぐに届きませんでした。

     

    メールを開くと、「2時間以内に届きます」の表示。

    10分ほど経った頃、再びメールが届きました。無事にチケットを手配できたのです。

     

     

     

    利用も届いたチケットをスマホ画面で提示するだけでクリア。

     

     事前予約のおかげで、チケット購入に並ぶ時間をスキップして、ゆっくり観光できました。

     

     

    気になった点は特にありません。強いて言うなら、割引クーポン利用後にメルマガが1通届いたくらいです。

     

    配信停止は、メール上で「解除」をタップするのみ。それ以降は届いていません。

     

    \月間4,000万人以上の利用実績あり/

    日本語予約・日本円決済で安心

    公式:https://www.getyourguide.jp/

    ゲットユアガイド利用方法

    ゲットユアガイドの利用手順はたった3つです。

    1:アクティビティ検索・詳細チェック

    Get Your Guide公式サイトにアクセス後、滞在先やアクティビティ名などを入力して検索します。

     

    気になるアクティビティを見つけたら、詳細をチェック。

     

    参加人数と日付を選んで、予約できるかを確認します。

    1つのアクティビティのみ予約数場合は、「いますぐ予約」をタップしてください。

     

    複数のアクティビティをまとめて予約する場合は、「カードに入れる」をタップします。

    2:会員登録の有無を選択

    会員登録の有無を選びます。

     

    クーポンを利用する場合は、登録が必要です。

     

    登録しておくと、チケット確認・管理やキャンセルなども、マイページ上からできます。

     

    3:必要情報の入力 ・決済

    割引コードがある場合は、「プロモーションコード」をタップして、コードを入力・適用します。

     

    あとは、決済を済ませて予約完了です。

     

    即時予約のアクティビティは予約後すぐに、即時予約でないアクティビティは、購入から48時間以内にメールでバウチャーが届きます

     

    アクティビティページの「アクティビティ概要欄」でチェック可能です。

     

    \ツアー・チケット予約がお得/

    190以上の国・地域で利用

    公式:https://www.getyourguide.jp/

    Get Your Guideに関するよくある質問

    支払い方法は?

    ゲットユアガイドの支払い方法は以下のとおりです。

    • クレジットカード
    • PayPal、
    • Apple Pay
    • Google Payなど

    支払いできません

    3Dセキュアが設定されていない場合は、カードが弾かれる場合があるかもしれません。

    他のカードを使うか支払い方法を試してみてください。

    キャンセルや変更は?

    キャンセルや情報変更の方法はマイページや公式サイト上からできるようになっています。

    キャンセルや変更が完了すると再度メールが送られてきます。

    払い戻しは、予約に使用した同じ支払い方法で返金されます。目安は3〜5営業日以内です。

    チケットが届きません

    チケット(バウチャー)は予約確定後にメールで届きます。

    しばらく経っても届かない場合は、迷惑メールフォルダーをチェックしてみてください。

    それでも届かない場合は、アプリからの問い合わせをおすすめします。

     

    Get Your Guideの口コミ・評判まとめ

    ゲットユアガイドは自動翻訳に気をつける必要があるものの、口コミは良好です。

    中でも海外の観光チケットや日帰りツアーをお得に予約したい人におすすめします。

     

     

    公式サイトは日本語非対応でも、Get Your Guide(ゲットユアガイド)なら日本語で予約できます。

     

     

     

    また、日本円決済に対応しているため、クレジットカードで外貨払いすると発生する手数料もかかりません。

     

    24時間前までキャンセル無料のアクティビティの場合は、万が一のスケジュール変更にも備えらますよ。

     

     

     

    ただし、ゲットユアガイドにも、チケット枚数や参加枠に制限があります

     

    希望日に確実に参加するためにも、予約はお急ぎください。

     

    \割引クーポン情報はこちら/

    海外クエスト

    ドイツ在住Webライター

     

    ヨーロッパ旅行の最新・お得情報を現地からお届けします

    運営者情報はこちら

     

    JTBクーポンコード海外旅行まとめ【2025年4月】

    JTBクーポンコード海外旅行まとめ【2025年4月】

    JTBを利用した際に気になるのがクーポン情報。   「せっかく利用するならお得に旅行したい!」   そんな声にお応えして当記事ではJTBの海外旅行に使えるクーポンとキャンペーン情報をまとめました。   クーポンは先着順です。早めの予約をオススメします。  \初めての海外旅行でも安心/ 公式:https://www.jtb.co.jp/kaigai/[dvmd_table_maker tbl_row_header_count="0" _builder_version="4.27.4"...

    続きを読む
    HISクーポン|誰でも使える海外旅行おトク情報まとめ

    HISクーポン|誰でも使える海外旅行おトク情報まとめ

    「HISってクーポンあるの?」「海外旅行に使えるクーポンが知りたい」   とお悩みのあなたに朗報です。   現在、HISでは海外旅行に使えるクーポンが用意されています。   当記事では、HISの海外旅行用クーポン・キャンペーン情報をまとめました。    少しでもお得に海外旅行に行きませんか?  \Web限定最安値ツアー/公式:https://www.his-j.com/kaigai/[dvmd_table_maker tbl_row_header_count="0"...

    続きを読む
    【2025年4月】Trip.comクーポンコード・セール情報まとめ

    【2025年4月】Trip.comクーポンコード・セール情報まとめ

    「Trip.comのクーポンが知りたい」   リーズナブルな旅を実現するために欠かせないTrip.com。   Trip.comでは常時、クーポン配布やセールが行われています。     当記事では、Trip.comのクーポン・セール情報をまとめました。   当記事をチェックすると、Trip.comのクーポン・セール情報が一目でわかります。  \クーポン・セールでさらにお得/24時間年中無休のカスタマーサービス...

    続きを読む

    この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

    ホテルズドットコム割引クーポン・セール情報【2025年4月】

    ホテルズドットコム割引クーポン・セール情報【2025年4月】

    「ホテルズドットコムってクーポンあるの?」「ホテルズドットコムのクーポンが知りたい!」   このような悩みにお答えします。   特典が豊富なことで知られる大手予約サイト、ホテルズドットコム。   ホテルズドットコムでは、現在3つの割引クーポン・セールが用意されています。 クレジットカード8%OFFクーポン 会員割引10%OFF〜 直前割引20%OFF〜 セット割最大45%OFF 当記事では、ホテルズドットコムのクーポンとセール情報と使い方をまとめました。  ...

    【2025年4月】KKdayクーポン・キャンペーン情報まとめ

    【2025年4月】KKdayクーポン・キャンペーン情報まとめ

    kkdayは常時、クーポンが用意されてます。   当記事では、kkdayのクーポンやセール、キャンペーン情報をまとめました。   ピッタリのクーポンを活用して、お得に旅行してください。  \KKdayだけの期間限定価格あり/公式:https://www.kkday.com/ja/[dvmd_table_maker tbl_row_header_count="0" _builder_version="4.27.4" _module_preset="default" hover_enabled="0"...

    【2025年4月】Klookクーポンコードまとめ|初回・2回目

    【2025年4月】Klookクーポンコードまとめ|初回・2回目

    「klookにどんなクーポンがあるか知りたい」「クーポンコードを使ってお得に購入したい」   世界中のテーマパークやオプショナルツアー、交通チケットなど購入できるklook(クルック)。   klookは常時、クーポン配布やキャンペーン開催など、お得に利用できるようになっています。   当記事では、klookの最新クーポン・キャンペーン情報をまとめました。klookを利用してお得に旅行してください。  \クーポン利用で3%以上おトク/キャンペーン・セール開催中...