ロンドン塔チケット予約方法を徹底解説【2025年版】

2025年7月25日 | イギリス観光

記事内にPRを含む場合があります

ロンドンの人気観光スポットの1つ、ロンドン塔。

 

ユネスコ世界遺産に登録されている、イギリス王室や中世の歴史を体験できる貴重な場所です。

 

 

しかし、こんな疑問ありませんか?

 

 

「予約って必要なの?」
「どうやって予約するの?」 

 

そこで今回は、体験談をもとにロンドン塔のチケット予約方法をまとめました

 

事前に備えて、ロンドン塔を訪問してください。

 

海外クエスト

ドイツ在住Webライター

 

海外クエストは

ヨーロッパ旅行情報
掲載サイトです

筆者の体験談や徹底リサーチをもとに
リアル情報を現地からお届けします 

ロンドン塔のチケット料金

ロンドン塔のチケット料金は以下のとおりです。

一般料金
18〜64歳
£35.80
約7,114円
5〜17歳
15歳以下は大人の同伴必須
£17.90
約3,557円
4歳以下
無料
65歳以上
£28.50
約5,663円

2025年調査時点

割引価格のチケットは、身分証明証の提示を求められる場合あり。

 

チケット1枚でロンドン塔内すべての見学スポットにアクセスできます。

チケット予約は必要?

64949e411c2c7a3ea22ea3f0a8062b6b

ロンドン塔入場口前の様子(2025年)

結論、ロンドン塔は当日券購入も可能です。

 

ただし、チケットは日時指定制。当日の混雑具合によっては、すぐに入場できない可能性があります。

 

 

週末や祝日に訪れる場合はもちろん、最短の待ち時間で入場したい場合は、オンライン事前予約がベストです。

 

 

公式サイトでもオンライン事前予約が推奨されています↓

During busy times such as school holidays, we advise booking online in advance.

出典:https://www.hrp.org.uk/#gs.lxtcg5

指定時間は30分間有効。

 

例えば、9時に予約した場合。9時から9時30分まで入場できます。

 

 

 

事前に予約しておくと、当日はチケットオフィスに立ち寄る必要はありません。

 

予約した時間にアクセスして、チケットを提示するのみ。チケット購入時間や待ち時間をロンドン塔観光時間に変えられますよ。

 

 

 

 

ただし、日時指定予約となると、リスクがあるのも事実です。

 

予約後にスケジュール変更になる可能性もあるでしょう。

 

 

 

 

そこで、おすすめの方法が1つ。

 

この方法ならリスクを最小限に抑えて、スムーズに予約できます

 

もちろん公式チケットです。

 

 

以下、ご説明します。

 

チケットをお得に予約する方法

ロンドン塔のチケット予約方法は主に2つあります。

リスクを最小限に備えた予約はもちろん、お得に予約したい場合は、公認販売サイトの「Get Your Guide(ゲットユアガイド)」がおすすめです。

 

 

ゲットユアガイドは観光チケットや日帰りツアー予約プラットフォーム。

 

イメージは旅行版のAmazonです↓

cf001bf2d7bd8aa863c340666d36fc85

Get Your Guide(ゲットユアガイド)は、ロンドン塔チケットのオフィシャル販売パートナーに認定されています。

 

 

予約から利用まで日本語1つで完結。

 

チケット料金は公式サイトと同じ正規価格です。手数料は一切かかりません。

 

実際に大人料金を比較してみました↓

7bdb1de8c409f3ab88fd7d923d5a5a3a

公式サイトで購入・予約した場合は、返金不可日時変更に手数料がかかります。

 

 

一方、Get Your Guide(ゲットユアガイド)24時間前までキャンセル無料です。

 

万が一の予定変更にも備えられますよ。

 

 

 

 

それだけではありません。

 

ゲットユアガイドは日本円払いにも対応しています。

 

クレジットカードで外貨払いすると発生する手数料もかかりません。

 

 

 

Get Your Guide(ゲットユアガイド)を利用すると、公式サイトよりもお得にチケット手配可能です。

 

希望日時に訪問するためにも、予約は今のうちをおすすめします。

 

\25,642件以上の利用実績あり/

24時間前までキャンセル無料

公式:https://www.getyourguide.jp/

ゲットユアガイド詳細はこちら

関連 》Get Your Guide使ってみた!評判や安全性を解説

ロンドン塔チケット予約手順

予約手順を画像付きでまとめました。

 

ゲットユアガイド予約手順3つ

ゲットユアガイドの予約手順はたった3つ。

ゲットユアガイド公式サイトにアクセス後、人数・訪問日・入場時間を選択します。

 

指定時間は30分間有効です。例えば、10:00に予約した場合は10:30まで。

 

おすすめは朝一の入場です。

8e193ba6622cc3051723ee89e1aaf3e6

次に会員登録の有無を選択します。

 

ゲットユアガイドは登録なしでも予約・購入可能です。

 

登録しておくと、マイページで予約管理や問い合わせなどができるようになります。

be729b284d33480f92a46f20bc4031e6

最後に支払いのタイミングと決済方法を選んで完了です。

5

購入後、メールアドレスに予約詳細(バウチャー)が届きます。

 

当日は届いたバウチャーを提示するのみです。

 

\25,642件以上の利用実績あり/

24時間前までキャンセル無料

公式:https://www.getyourguide.jp/

公式サイト予約手順10ステップ

公式サイトの予約手順は下記10ステップです。

まずは公式サイトにアクセスします。

 

ページ右上の「Buy Tower tickets」をタップ。

82a1a6fbafb9de2a50186318e81fb2c2

ページが切り替わった後、もう一度「Buy tickets」をタップ。

640cdb96dab6fc964e5ce64a95a44b99

チケット枚数を選択。

7a61c59a4504fae7d61c81bcc6c41d27

訪問日を選択。

a0ab6d379c3a688846b25883d58627be

見学開始時間を選択。

37b3fb33beb01ebb8456d2656f0c203b
寄付するかどうかを選択。
f8841558043532e6d96aa687db1bba35
オプションを使える場合はタップ。
3fc8d050338c568e5f8325fc51ce2302

住所など必要情報を入力。

e252fa9aba385b7229fec3da1edc6f48

利用規約に同意。

d5c7a12a201ae541d349d3da400cebaf

最後に決済情報を入力。

04f3ecc01327c5bde7331e578d04299f

ロンドンパスを利用する場合

ロンドン市内の観光パス、ロンドンパスを利用した訪問も可能です。

 

 

ロンドンパスを利用する場合は、事前予約の必要はありません

 

営業時間内にアクセスして、パスを提示してください。

 

 

ただし、混雑している場合は、次の入場時間スロットまで待つ可能性があります。時間に余裕をもった訪問をおすすめします。

 

 

複数の観光スポットに訪れる場合や自由に観光したい場合は、ロンドンパスが便利でお得ですよ。

 

ロンドンパス詳細はこちら↓

見学当日の流れ

見学までの手順や経路は、ゲットユアガイド、公式サイト、ロンドンパス利用者すべて同じです。

 

当日のおおまかな流れは以下のとおり。

予約時間までに「ロンドン塔」の入場口にアクスします。

 

 

 

入場口いるスタッフに予約したチケットを提示してください。

 

奥に進むと、チケットスキャン場所があります。係員にチケットを提示してスキャンしてもらいます。

c1d4227c70797ed294cf6be8ac9cca29

チケットをスキャンしている様子

スキャン後、奥に進むと荷物チェックがあります。

 

 

小さなバックを持っている人はそのまま通過可能(右側)。

 

リュックなど大きめのバックを持っている場合は、左側に案内されます。カバンを開けて中身を見せてください。

2ca3119feddb10faf2ad64863e6f7d63

荷物チェック場所

荷物チェック通過後、自由見学スタートです。

 

無料マップやオーディオガイドレンタル(日本語あり/1台5ポンド)は右手にあります。

 

 

見学順路は自由ですが、先に英国王室の財宝が展示されている「The Crown Jewels」へのアクセスがおすすめです。

ロンドン塔内で一番混雑するため、先に見学しておくと、後はゆっくり回れますよ↓

d84a89b76d63f3eba7949110d831e37f

The Crown Jewelsの位置

\25,642件以上の利用実績あり/

24時間前までキャンセル無料

公式:https://www.getyourguide.jp/

ロンドン塔アクセス方法

最寄駅は「Tower Hill station(タワーヒル駅)」です。

 

駅からロンドン塔までは徒歩5分ほど。

ロンドン塔の見学時間目安

すべての見学スポットをゆっくり見てまわる場合は、3時間が目安です。

 

オーディオガイドの案内に沿って見学する場合は、2時間30分ほど。

 

スケジュールを調整できる場合は、13時までの入場をおすすめします。余裕をもって見学できますよ。

ロンドン塔の営業時間

日曜日・月曜日
その他
2月28日まで
10:00-16:30
最終入場は15:00
9:00-16:30
最終入場は15:00
3月1日から
10:00-17:30
最終入場は15:00
9:00-17:30
最終入場は15:00

営業時間は訪問日によって異なる場合があります。最新情報は公式サイトでチェック可能です。

 

最終入場は15時です。

 

ただし、混雑具合によって15時ギリギリの入場は断られるケースもあります。早めのアクセスがおすすめです。

 

ゲットユアガイド、公式サイトどちらも営業時間内のみ、予約できるようになっています。

ロンドン塔見学FAQ

指定時間に遅れた場合は?

チケットの指定時間は30分間有効です。

指定時間から30分以上遅れる場合は、

次の空いている時間帯に対応となります。

ただし、必ずしも入場が保証されるわけではありません。

その時の空き状況次第です。

心配な場合は、ロンドンパスをおすすめします。ロンドンパスは時間指定なしでアクセス可能です。

ロンドンパスはこちら

関連 》ロンドンパス使い方ガイド!料金・種類・お得かどうか解説

チケットの変更は可能?

ゲットユアガイドの場合は24時間前まで無料でキャンセルできます。

一方、公式サイトで予約した場合は、手数料を払うと可能です。

2025年2月28日までは、訪問前の変更は必要ありません。当施設が営業している日に来場可能です(ただし、空席状況次第)

3月1日以降は電話で可能。変更は新しい訪問日の少なくとも3営業日前までに行う必要があります。

ロンドン塔チケット予約方法まとめ

ロンドン塔は、ロンドンの中でも人気観光スポットの1つです。

 

 

確実に見学するのはもちろん、最短の待ち時間で入場したい場合は、事前予約をおすすめします。

 

 

事前予約しておくとスムーズに入場可能。より見学時間を確保できますよ。

 

チケット予約方法は下記2つ。

リスクを最小限に抑えて予約したい場合は、Get Your Guide(ゲットユアガイド)がおすすめです。

 

 

Get Your Guide(ゲットユアガイド)24時間前までキャンセル無料

 

日本円払いにも対応しているので、クレジットカードで外貨払いすると発生する手数料もかかりません。

 

 

 ゲットユアガイドを活用すると、公式サイトよりもお得です。

 

 確実に希望日に見学するためにも、予約は今のうちをおすすめします。

 

\25,642件以上の利用実績あり/

24時間前までキャンセル無料

公式:https://www.getyourguide.jp/

海外クエスト

ドイツ在住Webライター

 

海外クエストは

ヨーロッパ旅行情報
掲載サイトです

筆者の体験談や徹底リサーチをもとにリアル情報を現地からお届けします

 

ヒースローエクスプレス予約方法を解説|空港~市内を15分で移動

ヒースローエクスプレス予約方法を解説|空港~市内を15分で移動

ヒースロー空港とロンドン市内の「パディントン駅」を直通で結ぶ、ヒースローエクスプレス。   移動時間は最短15分。   ロンドン滞在時間を有効活用できるのはもちろん、大きな荷物つをもった移動も快適です。       しかし、こんな疑問ありませんか?   「予約って必要なの?」「どうやって予約するの?」   特に初めて利用する場合は、わからない点が多いのも無理ありません。      ...

続きを読む
タワーブリッジ入場チケット予約方法を徹底解説

タワーブリッジ入場チケット予約方法を徹底解説

タワーブリッジを訪れると、1830年〜1900年代のビクトリア朝時代にタイムスリップ。 どうやって作られたのか? どうやって橋を動かしていたのか?   など、外から見るだけではわからない、タワーブリッジの歴史に浸ることができます。 その他、高さ42メートルにあるガラス床はスリル満点です。     とはいえ、初めて訪れる場合は、わからない点が多いのも無理ありません。     そこで当記事では、タワーブリッジのチケット予約方法をまとめました。  ...

続きを読む
ロンドンパス攻略ガイド|使い方や対象一覧、お得かどうかを解説

ロンドンパス攻略ガイド|使い方や対象一覧、お得かどうかを解説

パス1枚で100ヶ所以上の観光スポットに入場できるロンドンパス。   ロンドンパスを利用すると、チケットを個別購入するよりも、最大46%お得に観光可能です。       しかし、こんな疑問ありませんか?    「どうやって使うの?」「本当にお得なの?元はとれるの?」「何に使えるの?」     そこで今回は、ロンドンパスの使い方や買い方など基本情報をまとめました。  ...

続きを読む

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

ヒースローエクスプレス予約方法を解説|空港~市内を15分で移動

ヒースローエクスプレス予約方法を解説|空港~市内を15分で移動

ヒースロー空港とロンドン市内の「パディントン駅」を直通で結ぶ、ヒースローエクスプレス。   移動時間は最短15分。   ロンドン滞在時間を有効活用できるのはもちろん、大きな荷物つをもった移動も快適です。       しかし、こんな疑問ありませんか?   「予約って必要なの?」「どうやって予約するの?」   特に初めて利用する場合は、わからない点が多いのも無理ありません。      ...

タワーブリッジ入場チケット予約方法を徹底解説

タワーブリッジ入場チケット予約方法を徹底解説

タワーブリッジを訪れると、1830年〜1900年代のビクトリア朝時代にタイムスリップ。 どうやって作られたのか? どうやって橋を動かしていたのか?   など、外から見るだけではわからない、タワーブリッジの歴史に浸ることができます。 その他、高さ42メートルにあるガラス床はスリル満点です。     とはいえ、初めて訪れる場合は、わからない点が多いのも無理ありません。     そこで当記事では、タワーブリッジのチケット予約方法をまとめました。  ...

ロンドンパス攻略ガイド|使い方や対象一覧、お得かどうかを解説

ロンドンパス攻略ガイド|使い方や対象一覧、お得かどうかを解説

パス1枚で100ヶ所以上の観光スポットに入場できるロンドンパス。   ロンドンパスを利用すると、チケットを個別購入するよりも、最大46%お得に観光可能です。       しかし、こんな疑問ありませんか?    「どうやって使うの?」「本当にお得なの?元はとれるの?」「何に使えるの?」     そこで今回は、ロンドンパスの使い方や買い方など基本情報をまとめました。  ...