アムステルダム国立美術館は、400点以上の作品を展示するオランダ最大級の美術館です。
フェルメールの「牛乳を注ぐ女」、ゴッホの自画像、レンブラントの「夜警」など有名作品を間近で鑑賞できます。
チケットは日時指定の予約制。予約はオンラインのみ対応しています。
事前予約が必要です。
「どうやって予約するの?」
そこで当記事では、アムステルダム国立美術館のチケット予約方法をまとめました。
事前に備えて、有名作品を間近で鑑賞してください。
チケットの種類と料金
アムステルダム国立美術館に入場できるチケットは全部で3種類あります。
大人料金:25€
美術館入場+特別展入場(-6/9)
大人料金:25€
美術館入場+ガイドツアー付き
大人料金:32.50€
※2025年調査時点
アムステルダムシティーカードを利用する場合は、入場無料です。
チケット予約は必要?

美術館入場を待つ人たち
冒頭でお伝えした通り、アムステルダム国立美術館のチケットは、日時指定予約が必要です。
予約はオンラインのみ。15分ごとに入場時間が選べるようになっています。
ただし、国立美術館はアムステルダム人気観光スポットの1つ。訪問日時によってはチケット完売も珍しくありません。
確実に希望日時に入場したい場合は、早めの事前予約がベストです。
とはいえ、予約はめんどくさいですし、正直、当日のスケジュールは当日になってみないとわからない部分もありますよね。
できれば直前予約、かつ待ち時間なしですぐに入場できるのが理想ではありませんか?
そこで、おすすめの方法が1つ。
この方法ならスムーズに予約可能。
希望日時の入場にも対応できます。
以下、ご説明します。
公式チケット予約方法2つ
チケット予約方法は2つあります。
公式サイト(英語など/ユーロ決済)
大人料金:25€
公認販売サイト(日本語/日本円決済可)
大人料金:27€
手間を省いて確実に入場したい場合は、公認販売サイトのGetYourGuide(ゲットユアガイド)がおすすめです。
ゲットユアガイドは観光チケットや日帰りツアー予約プラットフォーム。
イメージは旅行版のAmazonです。
国立美術館チケットの公式販売パートナーに認定されています↓
予約は日本語1つで完結。予約詳細も日本語でわかるので、安心して当日を迎えられます。
ただし、値段だけ見ると、マイナスイメージかもしれません。しかし待ってください。
ゲットユアガイドの利点が2つあります。
希望日時の予約に対応

日本円決済も可能
2つ目は、決済通貨について。
ゲットユアガイドは日本円決済に対応しています。
日本発行のクレジットカードで外貨払いすると発生する手数料は一切かかりません。
公式サイトで避けられない決済手数料。ゲットユアガイドなら無料です。
今回の旅はチケットをスムーズに手配して、作品を間近で鑑賞してください。
\利用実績24,687件以上/
最短1分で予約完了
ゲットユアガイドの詳細はこちら
アムステルダムシティーカードを利用する場合
アムステルダム観光にピッタリのアムステルダムシティーカード。
カードを利用する場合は、入場無料。
事前予約が必要ですが、無料チケットはキャンセルにも対応しています。
公式サイトより↓
Can I cancel my tickets?
Yes, it is possible to cancel free tickets.
出典:https://www.rijksmuseum.nl/en
早めに予約しておいても損することはありません。直前の予定変更にも備えられます。
国立美術館を含め、アムステル市内の観光スポットにいくつか訪れる場合は、カードを利用した入場がお得で便利です。
カード詳細はこちら↓
アムステルダム国立美術館チケット予約手順
ゲットユアガイド予約手順3つ
ゲットユアガイドの予約手順はたった3つです。
- 人数・訪問日を選択
- 会員登録の有無を選択
- 支払い方法を選んで決済
ゲットユアガイド公式サイトにアクセス後、人数や訪問日、入場時間を選択します。

次に会員登録の有無を選択。
ゲットユアガイドは登録なしでも予約可能です。
登録しておくと、マイページ上で予約管理や問い合わせなどができるようになります。

続いて寄付の有無を選択します。
寄付する場合のみ「追加」をタップしてください。

最後に車椅子利用者や付き添いの有無を記入します。

支払い方法を選択して決済。これで完了です。

決済完了後、入力したメールアドレスにチケットが送られてきます。
当日は送られてきたチケットを提示するのみです。
\利用実績24,687件以上/
最短1分で予約完了
クーポン情報はこちら
アムステルダムシティーカード利用時の予約手順6つ
アムステルダムカードを利用した予約手順は6ステップです。
予約・入場ともに無料。予約後のキャンセルにも対応しています。
- 公式サイトにアクセス
- 「rijksmuseum tickets」をタップ
- チケット枚数を選択
- 訪問日と入場時間を選択
- オプションの有無を選択
- 必要情報を入力
公式サイトに初めてアクセスすると、ヨーロッパの法律で定められているクッキーポリシー同意画面が表示されます。
同意するか・しないかを選んでタブを閉じてください。どちらを選択しても予約手順は変わりません。
閉じたら「rijksmuseum tickets」をタップします。

チケット予約枚数を選択します。
「I already habe a ticket/voucher」がシティーカードを利用した予約です。

一般入場券の「Museum entrance」をタップして訪問日時を選びます。



オプションの有無を選びます。
寄付する場合は金額をタップ、寄付しない場合は「€0.00」をタップしてください。

名前やメールアドレスなど、必要情報を入力。利用規約に同意します。
これで予約完了です。
予約後に入力したメールアドレスにチケットが送られてきます。
当日はチケットとシティーカード(求められた場合)を提示するのみです。
カード詳細はこちら↓
公式サイト予約手順9つ
公式サイト予約手順は9ステップあります。
注意点として予約後のキャンセル・返金はできません。
- 公式サイトにアクセス
- 「rijksmuseum tickets」をタップ
- チケット枚数を選択
- チケットの種類を選ぶ
- 訪問日を選択
- 入場時間を選択
- オプションの有無を選択
- 必要情報を入力
- 決済情報を入力
公式サイトに初めてアクセスすると、ヨーロッパの法律で定められているクッキーポリシー同意画面が表示されます。
同意するか・しないかを選んでタブを閉じてください。
閉じたら「rijksmuseum tickets」をタップします。

チケット予約枚数を選択します。

チケットの種類を選択。

訪問日を選択。

入場時間を選択。

オプションの有無を選択。

必要情報を入力&利用規約に同意。

決済情報を入力して支払い。

予約後に入力してメールアドレスにチケットが送られてきます。
見学当日の流れ
当日のおおまかな流れは以下のとおりです。
- 指定時間少し前にアクセス
- チケット提示&荷物チェック
- 自由見学スタート
当日、指定時間少し前にアクセスします。
最寄駅を降りると、美術館が見えます↓

美術館の入り口は通り抜け通路の両サイドにあります。「Entrance」と書かれたレーンに並んでください。
係員が立っているところで、軽くチケット確認があります。

館内入場後、チケットを提示してスキャンしてもらいます。
その後、荷物チェックあり。カバンを開いて中身を係員に見せてください。
荷物チェック通過後、自由見学スタートです。

見学所要時間の目安
有名作品に絞って鑑賞する場合は、1時間半ほど。
館内の作品をじっくり見学する場合は、半日以上が目安です。
館内にはカフェやギフトショップもあるため、ゆっくり過ごせます。
アムステルダム国立美術館アクセス方法
アムステルダム国立美術館の基本情報
営業時間
年中無休。
営業時間は9~17時、最終入場は15:30。
チケット料金
18歳以下:無料
18歳以下:無料
18歳以下:7.50€
2025年調査時点
アムステルダム国立美術館FAQ
再入場できますか?
再入場はできません。
キャンセル・変更は可能?
公式サイトの一般チケットを予約・購入した場合はキャンセルは不可。
変更は5営業日前まで可能です。
無料チケットの場合は、キャンセル可能。
写真は撮れますか?
フラッシュなしの写真撮影は許可されています。
荷物は預けられますか?
さめのバッグを預けられるロッカーがあります。その他、無料のクロークあり。大きな荷物は預けられません。
アムステルダム国立美術館チケット予約方法まとめ
アムステルダム国立美術館のチケットは、完全予約制。
事前の日時指定予約が必要です。
チケット予約方法は下記2つあります。
公式サイト(英語など/ユーロ決済)
大人料金:25€
公認販売サイト(日本語/日本円決済可)
大人料金:27€
スムーズにチケットを予約したい場合や希望日時に入場したい場合は、ゲットユアガイドがおすすめです。
公式サイトで売り切れの場合でも、ゲットユアガイドには空きがあり、予約できるケースが多くなっています。
最短の待ち時間で入場可能です。
その他の観光スポットにも訪れる場合は、アムステルダムシティーカードの利用をおすすめします。
確実に入場して、400点以上の作品を間近で鑑賞してください。
\利用実績24,687件以上/
最短1分で予約完了