ジェロニモス修道院チケット予約・購入方法を解説

2024年12月11日 | ヨーロッパ旅行

記事内にPRを含む場合があります

ポルトガル世界遺産、ジェロニモス修道院。

 

リスボンを訪れるなら、ベレンの塔と一緒に訪れたい観光スポットの1つです。

 

ジェロニモス修道院では、サンタ・マリア教会と55m四方の回廊を見学できます。中でも柱の浮き彫りやレースのように繊細な彫刻は必見です。

 

「チケットってどうやって買うの?」

 

そこで当記事ではジェロニモス修道院のチケット予約・購入方法をまとめました

 

ベストな方法でチケットを手配して、ジェロニモス修道院を見学してください。

海外クエスト

海外クエスト

ドイツ在住Webライター

 

英語嫌いが海外に住むことに⁉︎
キラキラした海外生活とは一転、
待ちうけていた現実とは……(つづく)

運営者情報はこちら

 

ジェロニモス修道院チケットの予約は必要?

ジェロニモス修道院は当日券購入も可能です。

 

ただし、リスボンの中でも1位・2位を争うほどの激混み観光スポット。

 

観光時期や時間帯によっては、入場まで1~2時間ほど長蛇の列に並ぶ可能性があります。

 

最短の待ち時間で見学するためには、オンライン事前購入がおすすめです。

 

オンラインで購入しておくと、当日は入場の列に直行できます。現地でチケットを購入する手間も省けて一石二鳥です。

リスボアカードを利用する場合

人気観光パス「リスボアカード」を利用する場合は、無料で入場できます。

 

事前にリスボアカードを購入・有効化して、入場する際に機械にタッチするだけ。

 

ベレンの塔など他の観光スポットも訪れる場合は、リスボアカードが便利です。

 

カード1枚で観光名所へのアクセスはもちろん、移動もカバーできますよ。

 

リスボアカードの詳細は下記にまとめています。

ジェロニモス修道院チケット予約・購入方法

チケット事前予約・購入方法は下記2つあります。

「日本語で予約したい」
「少しでもお得に予約したい」

 

という場合は、公認販売サイトの「GetYourGuide(ゲットユアガイド)」がおすすめです。

 

ゲットユアガイドとはオフィシャル販売パートナーに認定されています。

 

チケット料金は公式サイトと同じ、正規価格です。

 

日本円払いできるので、クレジットカードで外貨払いすると発生する手数料もかかりません。

 

公式サイトはポルトガル語(一部のみ英語)ですが、ゲットユアガイドは日本語にも対応しています。

 

日本人利用者の口コミも見れるので安心です。

 

\9,980件以上の利用実績あり/

日本語予約・日本円決済

公式:https://www.getyourguide.jp/

ゲットユアガイドの詳細は下記にまとめています。

関連:GetYourGuideの評判・安全性を解説

オンラインチケット予約・購入手順

ここでは購入手順を画像付きでまとめました。

 

ゲットユアガイド予約手順3つ

ゲットユアガイドの予約手順はたった3つ。

チケットは11ヶ月前から購入できるようになっています。

以下、手順です。

1:人数・訪問日を選択

ゲットユアガイド公式サイトにアクセス後、人数と訪問日を選択します。

2:会員登録の有無を選ぶ

会員登録の有無を選びます。

 

ゲットユアガイドは登録なしでも利用可能です。

 

登録すると、マイページ上でチケット管理・返金・問い合わせが可能になります。

3:支払い方法を選択して決済

支払いを終えると、メールアドレスにチケット(バウチャー)が送られてきます。

 

当日はバウチャーを見せるだけです。印刷の必要はありません。

 

\9,980件以上の利用実績あり/

日本語予約・日本円決済

公式:https://www.getyourguide.jp/

公式サイト予約手順8つ

公式サイトの予約は、当月分のみ可能です。

 

例えば、1月なら1月のチケットのみ予約できるようになっています。

 

購入後のキャンセル・返金はできないため、入力情報のミスには注意してください。

 

以下、手順です。

1:公式サイトにアクセス

公式サイトにアクセスして「Jerónimos Monastery」を選びます。

2:「online ticket office」をタップ

スクロールして「online ticket office」をタップ。

 

ページが切り替わったら「MOSTEIRO DOS JERÓNIMOS 」をクリックします。

表示された画像をタップしてください。

3:入場時間と日付を選択

4:チケット枚数を入力

5:チケットの種類・枚数を選択

6:国を選択

7:必要情報を入力

メールアドレスを2回入力して「CONFIRM」をタップ。

 

次に支払い方法を選択後、「FINISH」をクリックします。

8:支払い情報入力・決済

正常に決済を終えると、約40分以内にメールでチケットが送られてきます。

当日の流れ

チケット予約済み、またはリスボアカードを利用する場合は、入場口に並びます。

 

ジェロニモス修道院には「回廊(Cloister)」と「教会(Church)」の2つの入口があります。

 

教会の入口は教会のみを訪問したい方専用です。

 

回廊も見学する場合は、「回廊(Cloister)」の入場口に並んでください。長蛇の列があるので、すぐにわかると思います。

旅行シーズンは表示が出ていたり、レーンが作られているたりする場合もあります。

 

入場口でチケットを提示して自由見学スタートです。荷物チェックはありません。

ジェロニモス修道院の行き方

リスボン中心地からのアクセス方法は下記2つ。

どちらも下車する場所は「Mosteiro dos Jeronimos」です。下車後、徒歩4分で着きます。

トラムは市内中心から約40分、バスは約30分です。

 

リスボアカードを利用する場合は、無料で乗車できます。

ジェロニモス修道院の基本情報

チケット料金

大人
12€
ユース
(13〜24歳)
10€
シニア
(65歳以上)
10€

調査時点価格

12歳以下は無料です。

営業時間

回廊
火曜〜日曜9:30-17:30
(最終入場17:00)
教会
火曜〜土曜10:30-17:00
日曜・祝日14:00-17:00

調査時点

休業日は月曜、1/1、イースターの日曜日、5/1、6/13、12/25です。

 

その他、国家儀礼に伴う式典により、予告なく臨時閉館する場合があります。

ジェロニモス修道院 チケットまとめ

ジェロニモス修道院のチケットは、オンライン購入と当日券購入の2通りあります。

 

その他、リスボアカードも利用可能です。

 

ただし、ジェロニモス修道院はリスボンの人気観光スポットのため、長蛇の列に並ぶ確率が高いです。

 

より短い待ち時間で入場するためには、オンライン事前予約かリスボアカード利用をおすすめします

 

チケットオンライン予約方法は下記2つ。

日本語で予約したい場合や少しでもお得に購入したい場合は、公認販売サイトの「ゲットユアガイド」をおすすめします。

 

料金は公式サイトと同じ正規料金です。

 

日本円払いできるため、クレジットカードで外貨払いすると発生する手数料もかかりません。

 

日本人利用者の口コミも見れるので、安心して利用できます。

 

事前にチケットを用意して、ジェロニモス修道院を訪問してください。

 

\9,980件以上の利用実績あり/

日本語予約・日本円決済

公式:https://www.getyourguide.jp/

リスボアカードの詳細は下記にまとめています。
海外クエスト

海外クエスト

ドイツ在住Webライター

 

ヨーロッパ旅行のお得情報発信中

運営者情報はこちら

 

スイストラベルパスを安く買う方法

スイストラベルパスを安く買う方法

電車・バス・フェリー乗り放題のスイストラベルパス。   スイス国内を快適に移動できるのはもちろん、観光スポットのチケット割引など、旅行者に大人気のパスです。   ただし、乗り放題とだけあって、決して「安い」と言える値段ではありませんよね…   最安値でも、ユース価格の172フラン(約27,000円)です。   また、スイストラベルパス公式サイト(スイス国鉄)では、セールなどの開催はありません。通常料金のみの販売です。   「安く購入する方法ってあるの?」「少しでも安く購入したい…」...

続きを読む
ユーレイルパス割引コード!最大5%OFFで購入する方法を解説

ユーレイルパス割引コード!最大5%OFFで購入する方法を解説

「ユーレイルパスを安く購入したい!」「割引コードってあるのかな?」   ヨーロッパ電車旅に便利なユーレイルパス。   しかし、乗り放題だけあって、値段は「安い」と言える金額ではありませんよね。   結論からお伝えしますと、ユーレイル公式サイトに使える割引クーポンは配布されていません。 ただし、たった1つだけ、ユーレイルパスをお得に購入する方法があります。     それは、チケット購入サイトklook(クルック)の活用です。  ...

続きを読む
ポケットチェンジのクーポンコード!余った外貨をお得に両替しよう

ポケットチェンジのクーポンコード!余った外貨をお得に両替しよう

「手元に残っている外貨をなんとかしたい!」   上記の悩みを解決してくれるのが「ポケットチェンジ」です。   ただし、お得に外貨両替するためにはクーポン利用が欠かせません。   そこで当記事では、ポケットチェンジのクーポンコードと使い方をまとめました。   使わない外貨は交換して、有効活用してください。[pac_divi_table_of_contents title="タップして読める目次" allow_collapse_minimize="off"...

続きを読む

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2025年1月最新】Trip.comクーポン・セール情報まとめ

【2025年1月最新】Trip.comクーポン・セール情報まとめ

「Trip.comのクーポンが知りたい」   リーズナブルな旅を実現するために欠かせないTrip.com。   Trip.comでは常時、クーポン配布やセールが行われています。   当記事では、Trip.comのクーポン・セール情報をまとめました。   当記事をチェックすると、Trip.comのクーポン・セール情報が一目でわかります。ピッタリのクーポン・セールを活用してお得に旅してください。  \クーポン・セールでさらにお得/24時間年中無休のカスタマーサービス...

トリップドットコムやばいって本当?安全性と評判を徹底調査

トリップドットコムやばいって本当?安全性と評判を徹底調査

トリップドットコムは航空券やホテル予約、中でもアジア旅行に人気のサイトです。   費用が他のサイトよりも安く、利用を検討している方も多いと思います。   しかし、あまり名前を聞いたことがないサイトですと、安全性が気になりますよね。   「トリップドットコムってどうなの?」「やばいって本当?」   特にトリップドットコムは「やばい」といった、ネガティブワードが表示されるのも事実です。   そこで今回はトリップドットコムが「やばい」と言われる理由や利用者の評判をまとめました。...

【2025年1月最新】KKdayクーポン・キャンペーン情報まとめ

【2025年1月最新】KKdayクーポン・キャンペーン情報まとめ

kkdayは常時、クーポンが用意されてます。   当記事では、kkdayのクーポンやセール、キャンペーン情報をまとめました。   ピッタリのクーポンを活用して、お得に旅行してください。  \KKdayだけの期間限定価格あり/公式:https://www.kkday.com/ja/[dvmd_table_maker tbl_row_header_count="0" _builder_version="4.27.4" _module_preset="default" hover_enabled="0"...