【2025年版】ルーブル美術館チケット予約方法を解説

2025年9月3日 | フランス観光

記事内にPRを含む場合があります

「チケット予約って必要なの?」
「どうやって予約するの?」

 

こんな悩みを抱えていませんか?

 

 

 

年間900万人、1日最大45,000人の来場者数を誇るルーブル美術館。

 

 当記事では、ルーブル美術館のチケット予約方法をまとめました

 

事前に備えて、絵画「モナ・リザ」を間近で鑑賞してください。

海外クエスト

ドイツ在住Webライター

 

海外クエストは

ヨーロッパ旅行情報
掲載サイトです

筆者の体験談や徹底リサーチをもとに
リアル情報を現地からお届けします 

ルーブル美術館のチケット料金

ルーブル美術館の入場チケットは、1種類のみ。チケット1枚で常設展や企画展を見学できます。

 

料金は以下のとおりです。

17歳以下は無料で見学できますが、「無料チケット」の申し込みが必要です。

チケット予約は必要?

d707e201c0a04962793bf095cf1895cf

ルーブル美術館入口前の列

結論、当日券購入も可能です。

 

 

ただし、ルーブル美術館は年間900万人、1日最大45,000人が訪れる人気スポット。 

 

上記写真の通り、 長蛇の列に並ぶケースがほとんどです。

 

 

スムーズに入場したい場合は、事前予約がベスト

 

 

ルーブル美術館は事前の日時指定予約に対応しています。

 

予約しておくと、当日は指定時間を目安にアクセスするのみです。

 

チケット購入の手間をスキップして、最短の待ち時間で入場できますよ。

 

 

 

特に人気の時間帯(午前中)のチケットは完売が日常茶飯事

 

希望日時に入場するためには、1ヶ月前など早めの予約をおすすめします。

 

公式チケット予約方法2つ

ルーブル美術館のチケット予約方法は主に2つあります。

日本語でスムーズに予約したい場合は、公認販売サイト「Get Your Guide(ゲットユアガイド)」がおすすめです。

 

 

ゲットユアガイドは観光チケットや日帰りツアー予約プラットフォーム。

 

イメージは旅行版のAmazonです↓

2ff060454d7440ae92dad06c5617f9b2

Get Your Guide(ゲットユアガイド)は、ルーブル美術館チケットの公式販売パートナーに認定されています。

 

 

正直、料金だけ見るとマイナスイメージかもしれません。しかし待ってください。

 

Get Your Guide(ゲットユアガイド)の利点が2つあります。

 

スムーズに予約可能

1つは予約しやすさについて。

 

 

公式サイトはご存知との通り、日本語非対応。その他、チケット購入には会員登録も必要です。

 

その点、Get Your Guide(ゲットユアガイド)は、日本語予約に対応しています。公式サイトで必須の会員登録もスキップ可能。

翻訳機能を使ったり、英単語を調べたりする必要はありません。

 

予約から利用まで日本語で完結です。

 

日本円決済に対応

それだけではありません。

Get Your Guide(ゲットユアガイド)は日本円決済にも対応しています。

 

クレジットカードで外貨払いすると発生する手数料、一切かかりません。

 

公式サイトで避けられない決済手数料。ゲットユアガイドなら無料です。

 

 

もちろん、当日は公式サイト予約者と同じ経路を通って入場できます。

 

日本人の利用実績・口コミあり。

 

 

希望日時に訪れるためにも、予約は完売の今のうちをおすすめします。

 

\チケット予約・詳細はこちら/

利用実績70,333件以上

公式:https://www.getyourguide.jp/

ゲットユアガイドの詳細はこちら

関連:Get Your Guide使ってみた!評判や安全性を解説

ルーブル美術館チケット予約手順

ここでは予約手順を画像付きでまとめました。 

 

ゲットユアガイド予約手順3つ

ゲットユアガイドの予約手順はたった3つです。

Get Your Guide公式サイトにアクセス後、人数・訪問日・希望時間を選択します。

 

入場時間までの目安は30分です。

 

例えば、12:00を選択した場合。12:30までに入場できるイメージです。

41b4c5d70aa8087d0e4a7d8dbf8b40fe

次に会員登録の有無を選択します。

 

無料登録しておくと、マイページでチケット管理可能。問い合わせ・返金申請もマイページからできます。

54353dcc8cf870ea5b51de656b1366ab

チケット利用者の名前を入力してください。

35a71386757a2f2ec5f6f572e70de982

最後に支払い方法を選択して完了です。

 

支払い方法は、Apple PayとGoogle Pay、PayPal、クレジットカードの4つから選択できます。

5

決済後、48時間以内にメールにチケットが届きます。

 

当日は届いたチケットと身分証明書(パスポートなど)を提示するのみです。

 

\チケット予約・詳細はこちら/

最短1分で予約完了

公式:https://www.getyourguide.jp/

公式サイト予約手順12

公式サイトの予約手順は下記12ステップあります。

 

注意点として、JCBカードは利用不可。購入後のキャンセル・変更はできません。

初めての公式サイトにアクセスすると、ヨーロッパの法律で定められている「クッキーポリシーの同意事項」が表示されます。

 

同意するか・しないかを選んでタブを閉じてください。

 

続いて「Book a ticket」をタップします。

f0086b899366644c89c91ddcf46d526e

ページが切り替わったら、もう一度「Book a ticket」をタップ。

7ec52a1c6ace042e3c1abfeda2f6125b

訪問日を選択。

379d03b4b22a62c700730f7f6e4d4131

希望時間を選択。

aec938bc7a790aa8d464318e9335b9b7

チケット枚数を選びます。

cefb6f62864aa0250463ff233e3b9b3d

チケット利用者の氏名をローマ字で入力。

0abb7c72743c8d1e17d13837f40d0ea3

オーディオガイドを借りる場合は、個数を選択。(9/1〜10/21は貸し出しはありません)

da6cae7ddf16f4459ccc2b3cbbf54afc

寄付する場合は寄付額をタップ。予約内容を確認後、利用規約に同意。

e990733525e92d0f9f9aa29cb04edaaf

アカウト作成orログイン。

fca11be7cf4cbeb6aaaf5ce135da238c

予約内容を確認して決済情報を入力。

3b4d27697f3143877d942b18ed30cdff

決済を終えると、入力したメールアドレスにチケットが届きます。

パリミュージアムパスを利用した予約手順

ルーブル美術館は、パリミュージアムパスを利用した見学も可能です。

 

ただし、事前予約(無料)が必要になります。

 

公式サイトで「パリミュージアムパス」を選択の上、予約してください。

 

手順は上記で解説した、公式サイトと同じです。会員登録が必要になります。

見学当日の流れ

流れは以下のとおりです。

チケットを予約した場合は、指定時間までにアクセスします。

 

 

予約者が利用できる入口は2つあります。

 

「ピラミッド中央入口」と「カルーゼル デュ ルーブル入口」です。

 


10
時前に入館する場合は、ガラスのピラミッド中央入口をおすすめします。

 

 

一方、10時以降に入館、かつ少しでもスムーズに入場したい場合は、「カルーセル デュ ルーブル」がおすすめです。

 

「カルーセル デュ ルーブル」の入り口は、ルーブル美術館とつながっているショッピングセンターの地下1階にあります↓

3017529702dc8e0585b08400f63a4560

 ガラスピラミッドの入り口はわかりやすいため、常に混雑していますが、「カルーゼル デュ ルーブル」の混雑はやや緩やかです。

 

地下鉄でアクセスする場合は、地上に出ることなく、入り口まで直行できますよ。

 

\チケット予約・詳細はこちら/

最短1分で予約完了

公式:https://www.getyourguide.jp/

ルーブル美術館アクセス方法

ルーブル美術館までは電車を使ったアクセスが一般的です。

 

最寄り駅は2つあります。

よりルーブル美術館まで近いのは「Palais-Royal/Musée du Louvre」です。

 

滞在先などからアクセスしやすい駅を選択してください。

 

ルーブル美術館の所要時間

7cb8557aec8d8fe93924e35c2c201084

ルーブル美術館の所要時間は、見学目的やペースによって異なります。

 

東京ドーム約1.5倍の展示スペースに約35,000点の作品が展示されているからです。

 

ミロのビーナスやモナ・リザなど、主要作品に絞って見学する場合は、約3時間ほど。

 

目安詳細はこちら↓

主要作品だけ見る場合:約2〜3時間
ある程度じっくり回る場合:約4〜5時間
全館をじっくり鑑賞する場合:1日(6〜8時間以上)

 

ある程度、事前に見たい作品を絞っておくと効率よく回れますよ。

\チケット予約・詳細はこちら/

最短1分で予約完了

公式:https://www.getyourguide.jp/

ルーブル美術館の営業時間

営業時間
月・木・土日:9:00-18:00
水・金:9:00-21:00
休館日
毎週火曜日、1月1日、5月1日、12月25日
最終入場
終了の1時間前まで。閉館30分前になると退出を求められます

2025年調査時点

78月を除く、毎月第一金曜日の18時以降は無料開放日です。

 

無料開放日の予約はできないようになっています。

ルーブル美術館チケットFAQ

予約はいつからできますか?

現在は2025年12月末まで予約できるようになっています。

予約できません…

日付が選択できない場合は、予約開始前か休館日、無料開放日のいずれかが考えられます。

日付は選べたけれど、支払い画面へ移行できない場合は、履歴を削除したり、一度ブラウザを閉じたりして、再度予約しなおしてみてください。

再入場はできますか?

できません。入場は1回限りです。

スーツケースの持ち込み可能?

大きなスーツケースは博物館への持ち込みが禁止されています。

荷物を預けたい場合は、荷物預かり所を利用してください。

ゲットユアガイドでも掲載されているので、まとめて予約・管理も可能です。

パリルーブル美術館近くの荷物預かり所

 

一方、機内に持ち込めるスーツケースや小さめのバックは無料ロッカーを利用できます。

ガラスピラミッドのエントランスホール下にあります。「Cloakroom」と書いてある場所が目印です。

変更・返金はできますか?

予約後の変更・返金はできません。

ルーブル美術館チケット予約方法まとめ

ルーブル美術館は、訪問時期によって事前予約が必要になっています。

 

 

 予約なしで訪問する場合は、1〜2時間並ぶのが一般的

 

最短の待ち時間で入場したい場合は、事前予約がベストです。

 

 

予約方法は下記2つあります。

日本語でスムーズに予約したい場合は、予約サイト「Get Your Guide(ゲットユアガイド)」がおすすめです。

 

 

 

Get Your Guide(ゲットユアガイド)は日本語で予約可能。

 

スムーズに予約できるのはもちろん、公式サイトで必須の会員登録もスキップできます。

 

 

日本円決済にも対応しているため、カードの決済手数料もかかりません。

 

 

希望日時に訪問するためにも、予約は完売前の今のうちをおすすめします。

 

\チケット予約・詳細はこちら/

最短1分で予約完了

公式:https://www.getyourguide.jp/

海外クエスト

ドイツ在住Webライター

 

海外クエストは

ヨーロッパ旅行
おトク情報掲載サイトです

筆者の体験談や徹底リサーチをもとにリアル情報を現地からお届けします

 

ユーロスター格安予約のコツ3つ|割引クーポン&セール情報

ユーロスター格安予約のコツ3つ|割引クーポン&セール情報

イギリス・フランス・ドイツ・ベルギー・オランダを結ぶ高速列車、ユーロスター。   人気のロンドン↔︎パリ路線は、たった2時間20分ほどで移動できます。イギリスを含めたヨーロッパ内の移動に便利です。       ただし、高速で移動できるとだけあって、「安い」と言える値段ではありませんよね…         格安予約するためにはタイミングとコツが重要です。    ...

続きを読む
【2025年版】オペラ・ガルニエ見学チケット予約方法を解説

【2025年版】オペラ・ガルニエ見学チケット予約方法を解説

「チケット予約って必要なの?」「どうやって予約するの?」   こんな悩みを抱えていませんか?       1875 年にオープンした、ヨーロッパ最大のオペラハウス、オペラ・ガルニエ(オペラ座)。   現在はオペラやバレエ公演が行われているほか、見学専用チケットを購入すると、館内のみの見学もできるようになっています。     そこで当記事では、オペラ・ガルニエの見学チケット予約方法を画像付きで解説。  ...

続きを読む
ディズニーランド・パリ入場チケットを安く買う方法【2025年版】

ディズニーランド・パリ入場チケットを安く買う方法【2025年版】

「どこで買うのが一番安いの?」「どうやったら安く買えるの?」       こんな悩みを抱えていませんか?       ディズニーランドパリのチケットは、公式サイトはもちろん、各予約サイトでも購入できるようになっています。     しかし、購入できるサイトが多いと、どこで買うか迷うのも無理ありません。   少しでもお得に購入できたら嬉しいですよね。      ...

続きを読む

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

ユーロスター格安予約のコツ3つ|割引クーポン&セール情報

ユーロスター格安予約のコツ3つ|割引クーポン&セール情報

イギリス・フランス・ドイツ・ベルギー・オランダを結ぶ高速列車、ユーロスター。   人気のロンドン↔︎パリ路線は、たった2時間20分ほどで移動できます。イギリスを含めたヨーロッパ内の移動に便利です。       ただし、高速で移動できるとだけあって、「安い」と言える値段ではありませんよね…         格安予約するためにはタイミングとコツが重要です。    ...

【2025年版】オペラ・ガルニエ見学チケット予約方法を解説

【2025年版】オペラ・ガルニエ見学チケット予約方法を解説

「チケット予約って必要なの?」「どうやって予約するの?」   こんな悩みを抱えていませんか?       1875 年にオープンした、ヨーロッパ最大のオペラハウス、オペラ・ガルニエ(オペラ座)。   現在はオペラやバレエ公演が行われているほか、見学専用チケットを購入すると、館内のみの見学もできるようになっています。     そこで当記事では、オペラ・ガルニエの見学チケット予約方法を画像付きで解説。  ...

ディズニーランド・パリ入場チケットを安く買う方法【2025年版】

ディズニーランド・パリ入場チケットを安く買う方法【2025年版】

「どこで買うのが一番安いの?」「どうやったら安く買えるの?」       こんな悩みを抱えていませんか?       ディズニーランドパリのチケットは、公式サイトはもちろん、各予約サイトでも購入できるようになっています。     しかし、購入できるサイトが多いと、どこで買うか迷うのも無理ありません。   少しでもお得に購入できたら嬉しいですよね。      ...