「予約って必要なの?」
「どうやって予約するの?」
こんなお悩み、抱えていませんか?
ナポレオンによって建てられた勝利の門、エトワール凱旋門。
屋上からは、パリ市内のパノラマビューを楽しめます。間近で見る凱旋門は迫力満点です。
他の観光スポットに比べると、混雑具合は比較的緩やかですが…
訪問日時によっては、チケットの残り枚数が少なかったり、30分以上並んだりするケースも。
確実に訪問、かつ現地滞在時間を有効に使いたい場合は、事前予約をおすすめします。
事前予約しておくと、当日はチケット購入の行列をスキップ。
予約したチケットを提示して最上階まで登り、自由にパリの街並みを一望できます。
そこで当記事では、凱旋門のチケットの予約・購入方法や基本情報についてまとめました。
事前に備えて、パリの街並みを堪能してください。
チケットの種類と料金
エトワール凱旋の入場チケットは1種類のみ。
チケット料金は訪問時期によって異なります。
(9/30まで※水曜を除く)
16€
(水曜日と10/1〜3/31)
2025年調査時点価格
2025年9月30日までに訪れる場合は、水曜日が一番お得です。
17歳以下の子どもは無料ですが、無料チケットが必要になります。
チケット予約は必要?

凱旋門前の様子(2025年)
結論、エトワール凱旋門のチケットは、当日券購入も可能です。
ただし、スムーズに入場したい場合は、事前予約をおすすめします。
エトワール凱旋門は、日時指定予約に対応しています。
予約しておくと、当日は指定時間にアクセスするのみです。
チケット購入の手間をスキップして、最短の待ち時間で入場できますよ。
とはいえ、時間指定予約となると、リスクがあるも事実です。
「もし、予定変更になったら?」
「もし、指定時間に間に合わなかったら…?」
特に時間に縛られるのは避けたいですよね。
ご安心ください。
たった1つだけ、リスクに備えて公式チケットを予約する方法があります。
公式チケットをお得に予約する方法
凱旋門チケットの予約方法は下記2つあります。
公式サイト(英語など/ユーロ決済)
大人料金:16€〜22€
公認販売サイト(日本語/日本円決済)
大人料金:16€〜22€
「指定時間に縛られたくない」
「万が一のリスクに備えたい」
「少しでもお得に予約したい」
という場合は、公認販売サイトの「Get Your Guide(ゲットユアガイド)」がおすすめです。
ゲットユアガイドは、観光チケットや日帰りツアー予約プラトフォーム。
イメージは旅行版のAmazonです↓
Get Your Guide(ゲットユアガイド)は、凱旋門チケットの公式販売パートナーに認定されています。
予約から利用まで日本語1つで完結。
当日は公式サイト予約者と同じ手順・順路を通って入場できます。
料金は公式サイトと同じ、正規価格の22€(水曜日は16€)です。手数料かかりません。
実際に大人料金で比較してみました↓

Get Your Guide(ゲットユアガイド)を利用するメリットは下記3つあります。
好きな時間にアクセス可能
1つはアクセス時間です。
公式サイトで予約すると入場時間を指定する必要があります。
しかし、Get Your Guide(ゲットユアガイド)で指定するのは訪問日のみです。
営業時間内であれば、好きな時間に入場できるようになっています。
日本円決済に対応
それだけではありません。
Get Your Guide(ゲットユアガイド)は日本円決済にも対応しています。
クレジットカードの決済手数料もかかりません。
手数料が一切かからない分、公式サイト予約・当日券購入よりもお得です。
24時間前までキャンセル無料
最後はキャンセルについて。
公式サイトは、予約後のキャンセルはできません。
一方、Get Your Guide(ゲットユアガイド)は24時間前までキャンセル無料。万が一のスケジュール変更にも備えられます。
日本人の利用実績・口コミあり。
1日に94〜180件の予約が、、ゲットユアガイド経由)で行われています。
確実に希望日に訪れるためにも、予約は今のうちをおすすめします。
\利用実績30,192件以上/
24時間前までキャンセル無料
ゲットユアガイドの詳細は下記にまとめています。
エトワール凱旋門チケット予約手順
ゲットユアガイド予約手順3つ
ゲットユアガイドの予約手順はたった3つです。
- 人数、訪問日を選択
- 会員登録の有無を選ぶ
- 支払い方法を選んで決済
ゲットユアガイド公式サイトにアクセスして、人数・訪問日を選択します。

次に会員登録の有無を選択。
ゲットユアガイドは会員登録なしでもチケット予約可能です。
登録しておくと、マイページ上でチケット管理や問い合わせなどができるようになります。

注意事項に同意します。18歳未満やEU在住の場合のみ要チェックです。

最後に支払いのタイミングと方法を選択してください。
支払い方法はカード、Apple Pay、GooglePay、PayPalの4つに対応しています。

決済を終えるとメールアドレスにチケットが届きます。スマホのウェレットにダウンロードも可能です。
当日は送られてきたチケットを提示してください。
\利用実績30,192件以上/
24時間前までキャンセル無料
公式サイト予約手順9つ
公式サイトの予約手順は以下9つあります。
注意点として、JCBカードは不可。予約後の変更・返金はできません。
- 凱旋門を選択
- チケットを選択
- 枚数を選択
- 訪問日を選択
- 指定時間を選ぶ
- 予約内容確認
- メールアドレス入力or会員登録
- 利用規約に同意
- 決済方法選択・支払い
初めて公式サイトにアクセスするとヨーロッパの法律で定められているクッキーポリシーの同意画面が表示されます。
同意するか・しないかを選択してタブを閉じてください。
タブを閉じた後、凱旋門「Arc de triomphe」を選びます。

チケットを選択します。

チケット枚数を選択。

訪問日を選択。
指定時間を選択。
予約内容を確認。

メールアドレス入力or会員登録します。

利用規約に同意。

最後に決済方法を入力。

エトワール凱旋門の行き方
最寄り駅は、地下鉄1, 2, 6番線、または RER-A線の「Charles-de-Gaulle-Etoile(シャルル・ド・ゴール・エトワール駅)」です。
料金は一律2.50€(片道/2025年調査時点)。
凱旋門の周りは道路に囲まれているため、「地下通路」を通ってアクセスします。
1番出口から地上に出ると、地下通路の入口が左手に見えるので、アクセスしやすいです。

見学当日の流れ
チケットを予約した場合は、営業時間内、または指定時間までに入場口にアクセスするのみです。
地下通路を奥に進むと、左手にアクセス口が見えます。
チケットを予約した場合は、右側の通路から階段を上がって地上に出てください。

凱旋門の入り口が目の前に現れます。

まずはセキュリティチェック(荷物検査)があります。
セキュリティチェックを通過後、係員にチケットを提示してください。
後は螺旋(らせん)階段を284段あがって、屋上を目指すのみです。
屋上までは下記2つのフロアを経由します。
- トイレと休憩用の椅子がある「Mezzanine Floor」
- ギフトショップ「attic room」
途中で休憩も可能です。
屋上に到着したら、後はパノラマビューを自由に堪能。帰りは階段を降りて、凱旋門の外に出ます。
エレベーターの利用
凱旋門にはエレベーター専用の入り口もあります。
ただし、利用できるのは高齢者や車椅子利用者などです。
エレベーターを利用する場合は、係員に声をかけて利用してください。
高齢者の方を見かけると、係員がエレベーターの入り口を案内してくれる場合もあります。
\利用実績30,192件以上/
24時間間前までキャンセル無料
エトワール凱旋門の見学所要時間
所要時間の目安は、30~45分です。
見学時間に制限はありません。心ゆくまで堪能してください。
エトワール凱旋門の基本情報
営業時間
火曜 11:00-23:00
最終入場は22:15まで
火曜 11:00-22:30
最終入場は21:45まで
いずれも最終入場は終了45分前まで。
遅い時間帯のアクセスを考えている場合は注意してください。
休館日
- 1月1日
- 5月1日
- 5月8日(午前中)
- 7月14日(午前中)
- 11月11日(午前中)
- 12月25日
※2025年調査時点
公式行事や悪天候により、凱旋門が部分的または完全に閉鎖される場合があります
変更・返金
公式サイトで予約した場合は、日時の変更はできません。
返金については、公式サイトは不可です。ただし、公式行事や悪天候により閉鎖された場合のみ自動返金があります。
Get Your Guide(ゲットユアガイド)は24時間前まで無料です。
エトワール凱旋門FAQ
パリミュージアムパスを利用する場合は?
パリミュージアムパスを利用する場合は予約の必要はありません。チケット購入者と同様、入場レーン列に並んでください。
当日券購入は?
可能です。地下通路からチケットオフィスにアクセスできます。
ただし、日中は行列に並ぶ可能性が高いです。チケット窓口の行列をスキップしたい場合は、チケット事前予約をおすすめします。
荷物預かりはありますか?
荷物預かりはありません。
近場の荷物預かり所などに預けて訪問してください。
荷物預かりは、ゲットユアガイドでもまとめて予約できます。
その他、Radical Storageという荷物預かりサービスも割安でおすすめです。
無料開放日は?
1月、2月、3月、11月、12月の第一日曜日は無料です。混雑が予想されますのでご注意ください。
凱旋門チケット予約方法まとめ
凱旋門のチケット予約方法は下記2つあります。
公式サイト(英語など/ユーロ決済)
大人料金:16〜22€
公認販売サイト(日本語/日本円決済可)
大人料金:16〜22€
「指定時間に縛られたくない」
「万が一のリスクに備えたい」
「お得にチケットを手配したい」
という場合は、公認販売サイトの「Get Your Guide(ゲットユアガイド)」がおすすめです。
ゲットユアガイドで指定するのは訪問日のみ。営業時間内であれば、好きな時間にアクセスできます。
ただし、チケット枚数には限りがあります。
希望日時に訪問するためにも、予約はお急ぎください。
\利用実績30,192件以上/
24時間間前までキャンセル無料