国王の戴冠式やロイヤルウェディングなど、重要な役割を果たしてきたウェストミンスター寺院。
歴代国王や王室関係者、国家に貢献した人物が眠る墓所でもあります。
世界遺産のウェストミンスター寺院に足を運ぶと、約1000年の歴史をもつゴシック様式の建築を間近で鑑賞可能。
とはいえ、こんな疑問ありませんか?
「予約って必要なの?」
「どうやって予約するの?」
そこで当記事では、ウェストミンスター寺院のチケット予約方法をまとめました。
事前に備えて、歴史的な雰囲気を体感してください。
ウェストミンスター入場チケット料金
ウェストミンスター寺院の入場チケットは1種類のみです。
料金は以下のとおり。
18歳以上
+子ども一人(6〜17歳)
国際学生証などがある場合
2025年調査時点価格
5歳以下の子どもは、チケット不要です。
チケット予約は必要?

ウェストミンスター寺院入場を待つ人たち
結論、ウェストミンスター寺院は、当日券購入も可能です。
ただし、混雑時は当日券の販売を制限。待ち時間も長くなります。
公式サイトより↓
The Abbey is typically busier during May-Sep, Easter, and Christmas/New Year. During such times gate sales may be restricted and wait times may be longer.
出典:https://www.westminster-abbey.org/?_gl=1*24su8s*_up*MQ..*_ga*MTAwOTM0MjEwMC4xNzQ2NzkzMTUx*_ga_DHMS4WRT6Q*czE3NDY3OTMxNTEkbzEkZzEkdDE3NDY3OTMxNzAkajAkbDAkaDA.
最短の待ち時間で入場したい場合は、事前予約がベストです。
ウェストミンスター寺院は日時指定予約に対応しています。
事前予約しておくと、当日は指定時間に入場口に直行可能。チケット購入の手間をスキップして入場できます。
チケット購入時間や待ち時間をウェストミンスター寺院見学時間に変えられますよ。
ただし、日時指定予約となると、リスクがあるのも事実です。
予約後に予定変更になる可能性もあるでしょう。
指定時間に間に合わなかったら嫌ですし、自由に観光したいですよね。
そこでおすすめの方法が1つあります。
この方法ならリスクを最小限に抑えて、より自由にアクセス可能です。
以下、ご説明します。
公式チケット予約方法2つ
公式サイト(英語/英ポンド払い)
大人料金:£30.00
公認販売サイト(日本語/日本円決済)
大人料金:£30.00
リスクを最小限に抑えて予約したい場合は、公認販売サイトのGet Your Guide(ゲットユアガイド)がおすすめです。
ゲットユアガイドは観光チケットや日帰りツアー予約プラットフォーム。
イメージは旅行版のAmazonです↓
Get Your Guide(ゲットユアガイド)は、ウェストミンスター寺院チケットのオフィシャル販売パートナーに認定されています。
予約は日本語1つで完結。
チケット料金も公式サイトと同じ正規価格です。手数料は一切かかりません。
▼大人料金比較

公式サイトは、訪問日時を指定する必要があります。予約後の変更・返金もできません。
その点、Get Your Guide(ゲットユアガイド)で指定するのは日付のみ。
チケットが2種類、用意されているからです。
- 午前入場チケット(例:9:00-12:00)
- 午後入場チケット(例:12:00-15:00)
記載されている時間内であれば好きにアクセスできます。
チケットは24時間前までキャンセル無料。万が一の予定変更にも備えられますよ。
それだけではありません。
ゲットユアガイドは日本円決済に対応しています。
クレジットカードで外貨払いすると発生する手数料もなし。
Get Your Guide(ゲットユアガイド)を利用すると、公式サイトよりもお得にチケット手配可能です。
特に午前中の入場チケットが大人気。
希望日時に見学するためにも、チケット予約は今のうちをおすすめします。
\利用実績8,146件以上/
24時間前までキャンセル無料
ゲットユアガイドの詳細はこちら
ウェストミンスター寺院チケット予約手順
ゲットユアガイド予約手順3つ
ゲットユアガイド予約手順はたった3つです。
- 人数や訪問日を選択
- 会員登録の有無を選択
- 支払い方法を選択して決済
ゲットユアガイド公式サイトにアクセス後、人数や訪問日、オーディオガイドの言語、チケットの種類(選べる場合)を選択します。

次に会員登録の有無を選択。
ゲットユアガイドは登録なしでもチケット予約可能です。
無料登録しておくと、マイページ上で予約管理や問い合わせなどができるようになります。

1時間前までキャンセル無料にしたい場合は、「オプション」をタップ。
アップグレードしない場合は、そのまま「アップグレードせずに続行」をタップします。

最後に支払いタイミングと決済方法を選択して完了です。
支払い方法はカードやApple Pay、Google Pay、PayPalの4つに対応しています。

予約を終えると、入力したメールアドレスに予約詳細(バウチャー)が届きます。
当日はバウチャーを入場口で提示するのみです。
\利用実績8,146件以上/
24時間前までキャンセル無料
公式サイト予約手順12
公式サイトの予約手順は12ステップあります。
予約後の変更・キャンセルはできません。
- 公式サイトにアクセス
- 「Book tickets」をタップ
- チケットの種類を選択
- 訪問日を選択&確認
- 指定時間を選択&確認
- チケット枚数を選択
- オプションの有無を選ぶ
- オプションの有無を選ぶ
- オプションの有無を選ぶ
- オプションの有無を選ぶ
- 必要情報を入力
- 決済情報を入力
初めて公式サイトにアクセスすると、ヨーロッパの法律で定められているクッキーポリシーの同意画面が表示されます。
同意するか・しないかを選んでタブを閉じてください。
閉じたら「Book tickets」をタップします。

チケットの種類を選択。

訪問日を選択&確認。

入場時間を選択&確認。

チケット枚数を選択。







ロンドンパスを利用する場合
ロンドンの観光パス「ロンドンパス」を利用した訪問も可能です。
ロンドンパスを利用する場合、事前予約は必要ありません。
営業時間内にアクセスして、パスのQRコードを提示。本チケットを受け取って自由見学スタートです。
ただし、混雑時には長蛇の列に並ぶ可能性があります。早めのアクセスをおすすめします。
ロンドンパス詳細はこちら↓
見学当日の流れ
公式サイトで予約した場合は指定時間に、ゲットユアガイドで予約した場合は、記載されている時間内(午前or午後)にアクセスします。
入場口はこちら↓
まずは、入場口にいる係員にチケットを提示。

まっすぐ進むと、荷物チェックがあります。カバンを開いて中身を見せてください。

荷物チェック通過後、奥にいる係員にチケットを提示。入り口を指示されます。
Get Your Guide(ゲットユアガイド)で予約した場合は、奥の入り口に案内されました。
中にあるカウンターでバウチャーを提示。本チケットを受け取って自由見学スタートです。

館内に入ると、目の前にオーディオガイドの貸し出しカウンターがあります。
オーディオガイドを利用すると、見どころを逃す心配は入りません。
レンタル料はチケット代に含まれているため、無料です。日本語にも対応しています。

見学所要時間の目安
オーディオガイドに沿って見学する場合は、90〜120分ほど。
ただし、見学スポットによっては狭い場所もあります。混雑している場合は、見学に時間を要する可能性あり。
余裕をもった訪問をおすすめします。
ウェストミンスター寺院アクセス方法
地下鉄「Westminster」駅や「St. James’s Park」駅から徒歩約4分。
位置関係はこちら↓
ウェストミンスター寺院の営業時間
2025年調査時点
特別な礼拝やイベントが開催される場合は、臨時休館します。
最新情報は公式サイトで確認可能です。
ウェストミンスター寺院チケット予約方法まとめ
ウェストミンスター寺院は当日券購入も可能です。
ただし、混雑時にはチケット販売が制限されます。長時間待つ可能も…
最短の待ち時間で見学したい場合は、事前予約がベストです。
予約方法は下記2つあります。
公式サイト(英語/英ポンド払い)
大人料金:£30.00
公認販売サイト(日本語/日本円決済)
大人料金:£30.00
リスクを最小限に抑えて予約したい場合は、公認販売サイトのGet Your Guide(ゲットユアガイドがおすすめです。
Get Your Guide(ゲットユアガイドで指定するのは訪問日のみ。
チケットは午前入場か午後入場の2種類用意されています。入場枠が広いため、より自由に訪問可能です。
ただし、午前中のチケットは大人気。
希望日時に訪問するためにも、予約は完売前の今のうちをおすすめします。
\利用実績8,146件以上/
24時間前までキャンセル無料