ヨーロッパ旅行はツアーと個人どっちがおすすめ?【費用比較あり】

2025年4月12日 | 海外旅行お役立ち情報

記事内にPRを含む場合があります

ヨーロッパを初めて旅行する場合、ツアーか個人か悩む方は多いです。

 

 

「個人で行く方が安そうだけど…」
「でも、ツアーは安心だし…」

 

 

できるだけ費用を抑えて、かつ安心して旅できるのが理想ですよね。

 

ツアーか個人手配か決め手になる項目は主に下記3つあります。

そこで当記事では、ツアーと個人手配どちらで旅行するのがベストかまとめました。

 

あなたにぴったりの方法で、ヨーロッパを旅してください。

海外クエスト

ドイツ在住Webライター

 

ヨーロッパ旅行の最新・お得情報を
現地からお届けします

運営者情報はこちら

検討項目1:滞在期間

検討項目の1つ目は、滞在期間です。

 

 

結論、滞在期間が5〜8日以外の場合は、個人手配になります。

 

なぜか? ツアーがないからです。

 

 

 

実際にHISなどを見てみると、ツアーの滞在期間は、ほとんどが5〜8日。中でも多いのが8日間の旅です。

 

例えば、イタリア周遊8日間など。

 

9日や10日、13日間もごく一部ありますが、あっても開催日が年2〜3回など。

 

 

 上記から、長期滞在を予定している場合は、個人手配する必要があります

 

 

 

しかし、滞在期間5〜8日を予定している場合は、個人手配、またはツアーから選べるため、迷うのも無理ありません。

 

そこで検討したいのが次の項目です。

 

検討項目2:訪れる国の数

検討項目2つ目は、訪れる国の数です。

 

 

結論、3カ国以上旅したい場合は、個人手配をおすすめします

 

ツアーは1カ国周遊がほとんど。2〜3カ国以上を訪れるツアーもありますが、数が減ります。

 

 

 

「せっかく行くなら色々な国を旅したい」

 

 これを実現しやすいのが個人手配です。訪れる国を選べる点も個人手配の魅力ポイント。

 

 

周遊ルートを知りたい場合は、下記に鉄道乗り放題パスを使ったルートをまとめています。

 

ただし、イタリア周遊など、1カ国をじっくり旅したい人もいるかもしれません。 

 

個人手配か?ツアーか? 迷った場合に検討したいのが、最後の項目です。

 

検討項目3:費用

ヨーロッパ旅行となると、一番気になる費用面。

 

 

「ツアーと個人手配、どっちが安いの?」
「どのくらい差があるの?」

 

 

費用は時期やツアー内容、旅先などによって異なるため、一概には言えません

 

 

しかし、ほぼ同じ条件で比較してみると、おおよその差が見えてきました。

 

▼比較条件

添乗員同行ツアー
個人手配
42万3970円
ホテル+航空券+観光費込み
+
現地の食費やお土産代
35万5994円

食費・移動費など
ホテル:72,726円
航空券:229,580円
ヴェルサイユ宮殿ツアー:15,064円
モンサンミッシェルツアー:35,870円
セーヌ川クルーズ:2,754円

2025年調査時点価格

上記はあくまでも一例ですが、個人手配の方が割安に傾向にあることがわかります。

 

 

個人手配する場合は、ホテルや航空券など自由に選択できるため、さらに費用を抑えることも可能。

 

 

 

費用を重視するなら、個人手配がベストです。

 

ヨーロッパに安く行く方法は下記にまとめています。

手間を省いて個人旅行を手配する方法

ただし、個人で一から計画するとなると、大変なのはご想像通り。

 

 

  • どこを観光するか?
  • どこに泊まるか?
  • 移動は?

 

など、負担に感じてしまうかもしれません。

 

 

 

そこで、少しでもスムーズに手配したいあなたにおすすめの方法が1つ

 

 

 

 

航空券とホテルの「セット予約」です。

 

 

トリップドットコムなどの予約サイトは、航空券とホテルを一緒に予約きるようになっています。

 

 

出発地と目的地、日にちを入力して選択すると、下記のように、選択肢が表示されます。 

費用などで並べ替えも可能。

選択肢の中から選ぶだけで、航空券とホテルの予約完了です。

 

楽に旅行を計画できます。

 

 

他の国は日帰りで旅行。例えば、パリを起点にすると、ロンドンやベルギーなど日帰りで旅行可能です。

 

 

大きなスーツケースを持ち歩く必要はありません。

 

費用もセット予約の方が安い傾向にあります。

個人で旅行する際の注意点

個人で旅する際に気をつけたいのは安全面です。

 

 

特にヨーロッパ旅行のリスクとして挙げられるスリ。旅先にもよりますが、スリがあるのは事実です。

 

 

個人で旅する場合は、全て自分で対処する必要があります。

 

心配しすぎる必要はありませんが、安心して旅行を楽しむためには、最低限のリスク対策は必要です。

 

 

リスク対策はこちら↓

ヨーロッパ旅行ツアー・個人まとめ

個人手配をおすすめする人は、以下のとおりです。

ただし、一から調べて計画を立てるとなると大変です。

 

 

少しでも手間を省いて計画を立てたい場合は、セット予約をおすすめします。

 

航空券とホテルそれぞれ選択肢の中から選ぶだけで予約完了。あとは移動ルートなど細かい点を決めるのみです。

 

 

中でも安心して、かつ費用を抑えて予約したい場合は、トリップドットコムがおすすめですよ。

 

他のサイトとの違いはこちら↓

「航空券とホテル」セットの方が安い理由

 

 

 

一方、ツアーをおすすめする人は以下のとおり。

添乗員同行ツアーですと、自分でプランを立てる必要はありません。

 

必要なのは持ち物の準備のみ。ストレスなく、ヨーロッパ旅行を楽しめますよ。

 

 

ツアーを申し込む場合は、大手のJTB、またはHISがおすすめです。

 

違いは下記にまとめています。

関連 》JTBとHIS徹底比較

海外クエスト

ドイツ在住Webライター

 

ヨーロッパ旅行の最新・お得情報を現地からお届けします

運営者情報はこちら

 

リスボアカード完全ガイド|料金・買い方・使える場所を解説

リスボアカード完全ガイド|料金・買い方・使える場所を解説

市内移動から観光スポット入場までカバーできるリスボアカード。   チケット購入の手間が省けるのはもちろん、行き当たりばったりの旅にもぴったりのカードです。       しかし、公式サイトは日本語非対応。わからない部分があるのも無理ありません。       「リスボアカードってどこで買えるの?」「買い方は?使える場所は?」       また、公式サイトと似たようなサイトも多いため、見分けるのも大変です。    ...

続きを読む
ジェロニモス修道院チケット予約方法を解説

ジェロニモス修道院チケット予約方法を解説

ポルトガル世界遺産、ジェロニモス修道院。     チケットを購入すると、サンタ・マリア教会と55m四方の回廊を見学できます。中でも柱の浮き彫りやレースのように繊細な彫刻は必見です。     しかし、こんな疑問ありませんか。     「チケットってどうやって買うの?」「予約って必要なの?」     初めてジェロニモス修道院を訪れる場合、疑問や不安を感じるのも無理ありません。    ...

続きを読む
JTBクーポンコード海外旅行まとめ【2025年4月】

JTBクーポンコード海外旅行まとめ【2025年4月】

JTBを利用した際に気になるのがクーポン情報。   「せっかく利用するならお得に旅行したい!」   そんな声にお応えして当記事ではJTBの海外旅行に使えるクーポンとキャンペーン情報をまとめました。   クーポンは先着順です。早めの予約をオススメします。  \初めての海外旅行でも安心/ 公式:https://www.jtb.co.jp/kaigai/[dvmd_table_maker tbl_row_header_count="0" _builder_version="4.27.4"...

続きを読む

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2025年4月】サプライス割引クーポン情報と使い方

【2025年4月】サプライス割引クーポン情報と使い方

HISが運営する海外航空券特化サイトのサプライス。   サプライスでは定期的にクーポンが配布されています。   「いつ配布されてるの?」「今って割引クーポンってあるの?」   そこで当記事では、サプライス割引クーポン情報をまとめました。   割引クーポンを活用して、サプライスでお得に海外航空券を予約してください。  \サプライス公式サイト/2025年5月7日(水)23:59まで...

【2025年4月】Trip.comクーポンコード・セール情報まとめ

【2025年4月】Trip.comクーポンコード・セール情報まとめ

「Trip.comのクーポンが知りたい」   リーズナブルな旅を実現するために欠かせないTrip.com。   Trip.comでは常時、クーポン配布やセールが行われています。     当記事では、Trip.comのクーポン・セール情報をまとめました。   当記事をチェックすると、Trip.comのクーポン・セール情報が一目でわかります。  \クーポン・セールでさらにお得/24時間年中無休のカスタマーサービス...

ホテルズドットコム割引クーポン・セール情報【2025年4月】

ホテルズドットコム割引クーポン・セール情報【2025年4月】

「ホテルズドットコムってクーポンあるの?」「ホテルズドットコムのクーポンが知りたい!」   このような悩みにお答えします。   特典が豊富なことで知られる大手予約サイト、ホテルズドットコム。   ホテルズドットコムでは、現在3つの割引クーポン・セールが用意されています。 クレジットカード8%OFFクーポン 会員割引10%OFF〜 直前割引20%OFF〜 セット割最大45%OFF 当記事では、ホテルズドットコムのクーポンとセール情報と使い方をまとめました。  ...