今年で25周年を迎えるロンドンの巨大観覧車、ロンドンアイ。
360度見渡せるカプセルに乗ると、ビッグベンやウェストミンスター寺院、タワーブリッジなどロンドンの街並みを一望できます。
しかし、初めて訪れる場合、こんな疑問ありませんか?
「ロンドンアイって予約必要なの?」
「チケット料金はいくら?」
そこで当記事では、ロンドンアイの基本情報をまとめました。
事前に備えて、お得にロンドンの美しい街並みを堪能してください。
\事前予約で最大30%OFF/
チケットの種類と料金
ロンドンアイのチケットは主に3種類あります。
Standard Ticket
日時指定の一般チケット
大人料金:£33〜
Fast Track Ticket
日時指定の優先入場チケット
大人料金:£48〜
The Flexi Fast Track Pass
時間指定なしの優先入場チケット
大人料金:£55〜
※2025年調査時点
指定時間は、列に並ぶための受付時間です。
ロンドンアイは人気スポット。混雑時には1時間以上など待ち時間が発生するケースがほとんどです。
「滞在時間を有効活用したい」
「できる限り待ち時間を短くしたい」
という場合は、優先入場チケットをおすすめします。
優先入場チケットは5〜10分ほどで乗車可能。
専用レーンを利用できるため、空いてます↓

一方、スタンダードチケットの列はこんな感じです↓(奥も全てスタンダードチケットの列)

スタンダードチケットの列はこれだけではありません。さらに別の場所にも続きます↓

値段だけ見ると、「ファストトラック高い…」と思うかもしれません。
ただし、週末・祝日や平日の夕方以降など、混雑しやすい日時に乗る場合は、利用する価値ありです。
最短の待ち時間で楽しめますよ。
チケット予約は必要?
結論、ロンドンアイのチケットは現地でも購入可能です。
ただし、少しでもお得に購入したい場合はオンライン事前予約がベスト。
事前予約すると最大30%OFFで購入できるようになっています。
▼大人料金の比較(16歳以上)
2025年調査時点価格
割引額は予約時期や乗車日時などによって変動します。
中でも4日〜1ヶ月以上前など、早めに予約すると最安値で購入可能です。
ロンドンアイは日時指定の予約に対応しています。
指定時間は15分間隔で選択可能。
予約しておくと、当日は指定時間にアクセスするのみです。
ただし、日時指定予約となると、リスクがあるのも事実。
予約後に予定変更になる可能性もあるでしょう。
チケット代、無駄にしたくないですよね。
そこでおすすめの方法が1つ。
この方法ならリスクを最小限に抑えて予約できます。
もちろん公式チケットです。
以下、ご説明します。
公式チケット予約方法2つ
オンライン予約方法は下記2つあります。
公式サイト(英語/英ポンド決済)
大人料金:£33〜
公認販売サイト(日本語/日本円決済)
大人料金:£33〜
リスクに備えて予約したい場合は、公認販売サイトの「Get Your Guide(ゲットユアガイド)」がおすすめです。
ゲットユアガイドは、観光チケットや日帰りツアー予約プラットフォーム。
イメージは旅行版のAmazonです↓
Get Your Guide(ゲットユアガイド)は、ロンドンアイ乗車チケットの公式販売パートナー認定されています。
予約は日本語1つで完結。
チケット価格も公式サイトと同じ正規価格です。
同じ条件で比較してみました↓

公式サイトは、予約後の返金・キャンセル非対応。
その点、Get Your Guide(ゲットユアガイド)は、24時間前までキャンセル無料です。
万が一の予定変更にも備えられます。
それだけではありません。
ゲットユアガイドは日本円決済にも対応しています。
クレジットカードで外貨払いすると発生する手数料もかかりません。
Get Your Guide(ゲットユアガイド)を利用すると、公式サイトよりもお得にチケットを手配できますよ。
日本人の利用実績あり。
希望日時に乗車するためにも、予約は今のうちをおすすめします。
\利用実績29,659件以上/
最短1分で予約完了
ゲットユアガイドの詳細はこちら
関連 》Get Your Guide使ってみた!評判と安全性を解説
ロンドンアイ事前予約手順
ゲットユアガイド手順3つ
ゲットユアガイドの予約手順はたった3つです。
- 訪問日や人数などを選択
- 会員登録の有無を選ぶ
- 支払い方法を選択して決済
ゲットユアガイド公式サイトにアクセス後、訪問日やチケット枚数、時間、チケットを選択してください。

会員登録の有無を選びます。
ゲットユアガイドは登録なしでも予約・購入可能です。
登録しておくと、マイページ上でチケット管理や問い合わせなどができるようになります。

最後に支払いタイミングと方法を選んで完了です。
支払い方法は、カード、Apple Pay、Google Pay、PayPalの4つに対応しています。

決済後、入力したメールアドレスに予約詳細(バウチャー)が送られてきます。
あとは当日にバウチャーを提示するのみです。
\利用実績29,659件以上/
最短1分で予約完了
公式サイト予約手順5つ
公式サイトでの予約手順は以下のとおりです。
- チケットを選択
- 訪問日・枚数を選択
- 時間指定などのオプションを選ぶ
- 予約内容チェック
- 支払い方法を選んで決済
英語での予約になりますが、画面の指示に従って進めていくだけです。迷わず予約完了までたどり着けます。
公式サイトに初めてアクセスすると、ヨーロッパの法律で定められているクッキーポリシーの同意画面が表示されます。
同意するか・しないかを選択してタブをとじてください。なお、どちらを選択しても予約手順は変わりません。
タブを閉じた後、購入するチケットの「Book Now」のボタンをタップします。

訪問日とチケットをんだ後、枚数・オプションを選択。


テムズ川クルーズやシャンパン付きなどオプションをつける場合は選択。
つけない場合は、「Not now,thanks」をタップします。

チケット内容をチェックして利用規約に同意します。
次のページで寄付のオプションが表示されてます。寄付する場合は金額を、しない場合は「Continue」をタップ。


最後に支払い方法を選んで必要情報を入力。決済して予約完了です。
メールアドレスにチケットが送られてきます。
当日は記載されているコードを提示してください。印刷の必要はありません。
\事前予約で最大30%OFF/
ロンドンパスを使う場合
ロンドンの観光パス「ロンドンパス」を利用した乗車も可能です。
ロンドンパス公式サイトから事前予約した上で、訪問してください。
ロンドンの観光スポットにいくつか訪れる場合は、ロンドンパスがお得&便利ですよ。
ロンドンパスの詳細はこちら↓
関連 》ロンドンパス攻略ガイド!使い方や注意点・お得かどうかを解説
当日の流れ
日時指定チケットを予約した場合は、指定時間にロンドンアイにアクセスします。
ファストトラックチケットの場合は、「Fast Track 」または「F」のある入場口へ。
チケットを提示してスキャンしてもらいます。

荷物チェック通過後、乗車。あとは自由にお楽しみください。
一方、スタンダードチケットの場合は、「Standard Ticket Entrance」、または「Entrance A」の場所にアクセス。
係員にチケットを提示してレーンに並びます。

レーンを進むと、次は「Entrance B」へ。
係員にチケットもう一度提示して、スキャンしてもらいます。

セキュリティチェック通過後、カプセルに乗車。あとはロンドンの景色を思う存分、堪能するのみです。
ロンドン・アイが一周まわるのにかかる時間は約30分です。
ロンドンアイのアクセス方法
ロンドンアイに最も近い駅は、「ウォータールー(Waterloo)駅」です。
地下鉄と鉄道があります。ウォータールー駅下車後、徒歩約5分で到着です。
ロンドンアイ基本情報
2025年調査時点
ロンドンアイ予約に関するFAQ
ピークとオフピークの違いは?
ピークは学校の休日や週末など。
アトラクションの需要が高くなるため、価格が上がります。
また、チケット枚数が少なくなっている場合も価格が上がる傾向にあり。
早めの事前予約がベストです。
キャンセル変更はできる?
年齢制限は?
特にありません。
ただし、15歳以下の子どもは、同伴する大人(18歳以上)が必要です。
ロンドンアイ予約方法まとめ
ロンドンアイはロンドンの観光スポットの中でも混在必須の場所です。
ロンドン滞在時間を有効活用したい場合やお得に購入したい場合は、事前予約をおすすめします。
予約方法は主に下記2つ。
公式サイト(英語/英ポンド決済)
大人料金:£33〜
予約サイト(日本語/日本円決済可)
大人料金:£33〜
予約リスクを最小限に抑えたい場合は、Get Your Guide(ゲットユアガイド)がおすすめです。
チケット価格は公式サイトと同じ正規価格。
日本円決済にも対応しているため、クレジットカードで外貨払いすると発生する手数料もかかりません。
お得に、かつスムーズにチケットを手配して、ロンドンの街並みを堪能してください。
希望日時に訪れるためにも、予約は今のうちをおすすめします。
\利用実績29,659件以上/
最短1分で予約完了