サグラダファミリア公式チケット予約方法を解説【2025年版】

2025年8月5日 | スペイン観光, バルセロナ観光

記事内にPRを含む場合があります

「チケット予約って必要なの?」
「どうやって予約するの?」

 

こんな悩みを抱えていませんか?

 

 

 

2026年に完成予定のサグラダファミリア。140年以上続く建設も終わりを迎えようとしています。

 

未完の世界遺産「サグラダファミリア」は、世界中から450万~500万の観光客が訪れる大人気スポット。

 

 

 

チケットは事前予約が必要です。当日券の販売はありません。

 

とはいえ、公式サイトは日本語非対応でわかりにくい…

 

 

 

そこで当記事では、サグラダファミリアのチケット予約方法をまとめました

 

事前に準備して、ガウディの傑作を間近で鑑賞してください。

海外クエスト

ドイツ在住Webライター

 

海外クエストは

ヨーロッパ旅行情報
掲載サイトです

筆者の体験談や徹底リサーチをもとに
リアル情報を現地からお届けします 

チケットの種類と料金

サグラダファミリアに入場できるチケットは主に2種類あります。

上記2つのチケットは、サグラダファミリア大聖堂と隣接する博物館にも入場可能です。

 

博物館にはガウディとサグラダファミリアに関する資料や模型が展示されています。

 

 

その他、サグラダファミリアには2つの塔「生誕のファサード(NATIVITY TOWER)」受難のファサード(PASSION TOWER)」があります。

\人気/
生誕のファサード(東側)
受難のファサード(西側)
デザイン
装飾や自然モチーフが多い
シンプルで直線的
意味
キリストの誕生
キリストの受難(精神・肉体の苦痛)や死
作成時期
ガウディ生前中に一部完成
ガウディ没後に建設開始
雰囲気
希望に満ちた明るい雰囲気
重々しく力強い雰囲気
おすすめの人
彫刻や装飾を見るのが好き
バルセロナの景色も楽しみたい
現代的な彫刻が好き
宗教的なドラマやストーリーに興味がある

生誕のファサード(NATIVITY TOWER)は、入場口側にある塔です↓

2bb863693d96c751412b020ae9ab8ad4

受諾のファサードは裏側にあります。

 

 

塔に登ると、バルセロナの街並みを一望できるのはもちろん、装飾や建物の裏側も間近で見学可能。

 

 

ただし、アクセスできるのはどちらか1つの塔のみです。

 

人気があるのは、ガウディ本人が関わった「生誕のファサード」。装飾が繊細で、頂上からはバルセロナの旧市街や地中海側が見えますよ。

 

チケット予約は必要?

287846396a275892dd7ebb4d8daa9916

サグラダファミリア入場口前の様子(2025年)

サグラダファミリアの内部見学は、完全予約制。事前の日時指定予約が必要です。

 

現在は2ヶ月先の月末まで予約できるようになっています。

 

 

 

ただし、どの時間帯もチケット枚数に限り。完売日も珍しくありません

 

枚数上限に達した時点で、その時間帯の入場チケットは売り切れになります。

 

 

また、予約できても、希望の入場時間が選べなかったり、1枚しか残っていなかったりする日も

 

 

希望日時に訪問するためには、早めの予約がベストです。

公式チケット予約方法2つ

サグラダファミリアのチケット予約方法は主に下記2つあります。

日本語予約はもちろん、リスクを最小限に備えて予約したい場合は、公認販売サイトの「Get Your Guide(ゲットユアガイド)」がおすすめです。

 

 

ゲットユアガイドは観光チケットや日帰りツアー予約プラットフォーム。

 

イメージは旅行版のAmazonです↓

3e2ea9901549a81457e08662635ffc1e

ゲットユアガイドは、サグラダファミリアのチケット公式販売パートナに認定されています

 

 

予約は日本語1つで完結。

 

正直、値段だけ見ると、マイナスイメージかもしれません。しかし、待ってください。

 

Get Your Guide(ゲットユアガイド)の利点が3つあります。

 

2日前までキャンセル無料

1つはキャンセルについて。

 

公式サイトは、原則として予約後のキャンセル・変更はできません

 

 

しかし、Get Your Guide(ゲットユアガイド)2日前までキャンセル無料に対応しています。

 

フライトキャンセルなど、何が起こるかわからない海外旅行。

 

 

ゲットユアガイドなら、万が一のスケジュール変更にも備えられますよ。

希望日時のチケットが取れる可能性あり

それだけではありません。

 

 

公式サイトで完売の状態であっても、Get Your Guide(ゲットユアガイド)には空きがあり、希望日時のチケットが取れるケースもあります。

 

 

例えば、7月31日のチケットの場合。

 

公式サイトで予約できるのは「11:15」からになっていますが、ゲットユアガイドは「9:30」のチケットを予約できることがわかります↓

287846396a275892dd7ebb4d8daa9916

もちろん、「早めの予約」に越したことはありません。絶対に空きがあるとも限りません。

 

 

しかし、Get Your Guide(ゲットユアガイド)を活用すると、希望日時の入場チケットが取れる可能性があります。

 

日本円決済に対応(手数料なし)

最後は決済通貨について。

 

 

Get Your Guide(ゲットユアガイド)日本円決済に対応しています。

 

 

 

クレジットカードの決済手数料、一切かかりません。

 

公式サイトで避けられない手数料。ゲットユアガイドなら無料です。

 

 

 

日本人の利用実績はもちろん、91,518件以上のレビューあり。

 

 

ただし、チケット枚数には限りがあります。

 

希望日時に訪れるためにも、予約は完売前の今のうちをおすすめします。

 

\チケット詳細・予約はこちら/

2日前までキャンセル無料

公式:https://www.getyourguide.jp/

ゲットユアガイドの詳細はこちら

関連 》Get Your Guide使ってみた!評判・安全性を解説

サグラダファミリアのチケット予約手順

ここではチケット予約手順を画像付きでまとめました。

 

ゲットユアガイド予約手順3つ

ゲットユアガイドの予約手順はたった3つです。

ゲットユアガイド公式サイトにアクセスして、訪問日や人数、チケット、入場時間を選択します。

 

おすすめの時間帯は以下のとおりです。

午前(9:30-11:00頃):より人混みが少ない中でみたい
午後(14:00-17:00頃):ステンドグラスの輝き重視

08956c10140cf07c13700069c96cab5c

次に会員登録の有無を選びます。

 

ゲットユアガイドは登録なしでも予約可能です。

 

登録しておくと、マイページ上でチケット管理や問い合わせなどができるようになります。

7f3690dca6849562dfb08c88c1ed3560

最後に支払い方法を選んで決済してください。

 

支払い方法はカード、Apple Pay、Google Pay、PayPalの4つに対応しています。

5

決済を終えると、入力したメールアドレスにチケット(バウチャー)が届きます。

 

当日は届いたバウチャーを提示するのみです。

 

\チケット詳細・予約はこちら/

2日前までキャンセル無料

公式:https://www.getyourguide.jp/

公式サイト予約手順10

公式サイト予約手順は10ステップあります。

 

注意点として、購入後の変更・返金は原則不可

 

その他、日本発行のクレジットカードを利用、かつ2段階認証(3Dセキュア)を設定していない場合やセキュリティが高めのカードは、決済エラーになる可能性があります。

初めて公式サイトにアクセスする場合、ヨーロッパの法律で定めれらているクッキーポリシーの同意画面が表示されます。

 

同意するかしないかを選んでタブを閉じてください。

 

以下、一般入場チケットの予約方法です。

 

まずは「Tickets」をタップします。

26d18fecc1ba6a914f43bda4ae980860

訪問形態を選択。

5630b9bb664bec0b47d10259a21689d7

チケットの種類を選択。

f5af69fd9e1417eb64e9078f997af901

訪問日を選択。

07fd07df2e5c220479f5661e26f68a99

入場時間を選択。。

e85628bd148bf42e115e433f2816f0db

チケット枚数を選択。

割引価格を利用する場合は、身分証明の提示が必要です。学割の場合は国際学生証など。

a58d10b00e9b0f736b3604ea3b7cc517

必要情報を入力。

f31627afc21453df2d0c3ec6b523d9b9

利用規約などに同意します。

879060d08792caab9949018c84ee3758

決済情報を入力。

010f4fb8c71a6503acd164369ff494a6

予約完了後、メールでチケット(PDF版)が送られてきたか確認して完了です。

見学当日の流れ

985496ccecffabbf36af88bafb3cbfe4
出典:https://sagradafamilia.org

当日の流れは、ゲットユアガイド・公式サイト、どちらで予約しても同じです。

 

 

指定時間までにサグラダファミリアにアクセスします。

 

入場口で係員にチケット提示して、セキュリティチェック(荷物検査)を通過。

 

 

機械に予約したチケットのQRコードをかざして、奥の階段を登ると、サグラダファミリアの目の前に出ます。

 

大聖堂のメイン見学場所と繋がっている、真ん中のドアか、一番左端のドアから入場。自由見学スタートです。

 

 

日本語の音声ガイドを聞きながら見学したい場合は、公式アプリが用意されています。

Apple StoreGoogle play

事前にダウンロードしておくとスムーズです。イヤフォン持参を忘れずに。

 

\チケット詳細・予約はこちら/

2日前までキャンセル無料

公式:https://www.getyourguide.jp/

塔の登り方

指定時間少し前に塔のエレベーターにアクセスします。

 

ゲットユアガイドは指定した時間から1時間後が塔へのアクセス時間です。

 

エレベーターはサグラダファミリア教会の内部にあります。

指定時間になったらチケットを係員に提示してください。

 

安全上、リュックなどの荷物は塔に持ち込めません。エレベーター付近にある一時保管場所(ロッカー)に預ける必要があります。

 

エレベーターで塔の上まで登り、自由見学スタート。帰りはどちらの塔も階段で降ります。

 

塔に登ったあと、再び教会見学も可能です。

見学所要時間の目安

所要時間の目安は2時間です。

 

内訳は以下のとおり。

ゆっくり見学したい場合は、3時間ほど確保しておくと安心です。

 

\チケット詳細・予約はこちら/

2日前までキャンセル無料

公式:https://www.getyourguide.jp/

サグラダファミリアのアクセス方法

メトロ「サグラダファミリア駅」下車後すぐ。

 

駅を出ると、サグラダファミリアが目の前にあります。

サグラダファミリア駅は、L2(紫のライン)L5(青のライン)が通っています。

サグラダファミリア見学の注意点

サグラダファミリアを訪れる前に知っておきたい注意点は下記3つです。

指定時間

チケットは指定時間のみ有効です。

 

遅れないように、時間に余裕をもってアクセスしてください。

 

服装

帽子の着用は禁止されています。

 

また、短パンやスカート、ノースリーブ(袖のない服)、透ける服は不可。

 

ズボンやスカートは最低でも太ももの中間までの長さが必要です。

塔の入場

塔の入場は、5歳以下の子どもは許可されていません。6〜16歳までは大人の同伴が必要です。

サグラダファミリアの基本情報

チケット料金

大人料金
12-30歳と学生
65歳以上
11歳以下など
26€
24€
21€
無料

2025年調査時点

割引チケットを利用する場合は、有効な身分証明必要です。入口で提示を求められる場合があります。

営業時間

4月〜9月
9:00-20:00:月〜金曜
9:00-18:00:土曜
10:30-20:00:日曜
10月
9:00-19:00:月〜金曜
9:00-18:00 :土曜
10:30-19:00:日曜
11月〜2月
9:00-18:00:月〜土曜
10:30-18:00:日曜
3月
9:00-19:00:月〜金曜
9:00-18:00 :土曜
10:30-19:00:日曜
12/25・12/26・1/1・1/6
9:00〜14:00

2025年調査時点

サグラダファミリア見学FAQ

塔は登った方がいいですか?

時間に余裕がある場合はおすすめします。バルセロナを一望できるほか、細かい装飾を間近で見れます。

チケットはいつから予約できますか?

公式サイト・ゲットユアガイドともに約2ヶ月前から可能です。

荷物預かりはありますか?

ありません。

 

スーツケースなど大きな荷物は持ち込めないため、近場の荷物預かり場所に預けて訪問してください。

子どもの無料チケットは予約が必要ですか?


3歳以上は事前のチケット予約が必要です。

2歳以下の子どもはチケット・予約ともに必要ありません。

クレジットカードで決済エラーが出ます

公式サイトで予約する場合、クレジットカードの決済エラーが出る場合があります。

特に3Dセキュア(2段階認証)を設定していない場合やセキュリティが高いカードはエラーが出やすいです。

エラーが出た場合は、下記3点を試してみてください。

  • 他のカードで試す
  • 時間をおいて再度予約してみる
  • ブラウザの変更して予約(safariやGoogle Chromeなど)

変更・キャンセルはできますか?

原則としてチケットの交換や払い戻しはできません。

ただし、天候の理由で塔に登れなかった場合など、正当な理由がある場合は除きます。

天候の理由で塔に登れなかった場合は、自動で塔への入場料のみ払い戻しされます。

また、交換や払い戻しを希望する場合は、訪問予定時刻の48時間前までにメールで申請する必要があります。48時間を切ってからの申請には、訪問できない正当な理由を証明する公式な書類が必要です。払い戻しや交換の対象となるのは、未使用のチケットに限られます。

サグラダファミリアのチケット予約方法まとめ

サグラダファミリアの内部見学は、完全予約制となっています。

 

事前の日時指定予約が必要です。

 

チケット予約方法は主に下記2つあります。

予定変更のリスクに備えたい場合やスムーズに予約したい場合は、ゲットユアガイドがおすすめです。

 

 

ゲットユアガイドは日本語1つで予約完了。

 

2日前までキャンセル無料のため、万が一の予定変更があっても安心です。

 

 

ただし、チケット枚数には限りがあります

 

希望日時に訪れるためにも、予約はお急ぎください。

 

\チケット詳細・予約はこちら/

2日前までキャンセル無料

公式:https://www.getyourguide.jp/

海外クエスト

ドイツ在住Webライター

 

海外クエストは

ヨーロッパ旅行情報
掲載サイトです

筆者の体験談や徹底リサーチをもとにリアル情報を現地からお届けします

 

サンパウ病院チケット予約方法を徹底解説【2025年版】

サンパウ病院チケット予約方法を徹底解説【2025年版】

「チケット予約って必要?」
「どうやって予約するの?」     こんな悩みを抱えていませんか?         ガウディと同年代の巨匠、建築家ムンタネーが1900年代初めにデザインしたサンパウ病院。   ユネスコ世界遺産に登録されています。       ただし、公式サイトは日本語非対応。初めて訪れる場合は、わからない点が多いのも無理ありません。      ...

続きを読む
マドリードフラメンコおすすめ5選!お得に楽しむコツを解説

マドリードフラメンコおすすめ5選!お得に楽しむコツを解説

「フラメンコ、どれがおすすめ?」「たくさんあってどれがいいかわからない…」   こんな悩みを抱えていませんか?     ユネスコ「無形文化遺産」に登録されているフラメンコ。     真っ赤なドレスをまとった女性が情熱的なステップを踏み、ギターの音色と手拍子に合わせて舞う… その姿は美しくも力強く、全身からほとばしる気迫に圧倒されます。   リズムと熱気に包まれる会場はまさに異世界です。      ...

続きを読む
ベルナベウツアー基本情報まとめ!レアル・マドリード本拠地を見学

ベルナベウツアー基本情報まとめ!レアル・マドリード本拠地を見学

「ベルナベウツアーの種類は?」「ベルナベウツアーの所要時間は?」「当日券は購入できる?」   こんな悩みを抱えていませんか?       レアル・マドリードCFの本拠地、エスタディオ・サンティアゴ・ベルナベウ。   ベルナベウツアーのチケットを購入すると、チームが長年使用してきたキットやブーツ、装備などを間近で鑑賞できます。   最上階からは、ピッチやサポーターエリアのパノラマビューも楽しめますよ。        ...

続きを読む

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

サンパウ病院チケット予約方法を徹底解説【2025年版】

サンパウ病院チケット予約方法を徹底解説【2025年版】

「チケット予約って必要?」
「どうやって予約するの?」     こんな悩みを抱えていませんか?         ガウディと同年代の巨匠、建築家ムンタネーが1900年代初めにデザインしたサンパウ病院。   ユネスコ世界遺産に登録されています。       ただし、公式サイトは日本語非対応。初めて訪れる場合は、わからない点が多いのも無理ありません。      ...

マドリードフラメンコおすすめ5選!お得に楽しむコツを解説

マドリードフラメンコおすすめ5選!お得に楽しむコツを解説

「フラメンコ、どれがおすすめ?」「たくさんあってどれがいいかわからない…」   こんな悩みを抱えていませんか?     ユネスコ「無形文化遺産」に登録されているフラメンコ。     真っ赤なドレスをまとった女性が情熱的なステップを踏み、ギターの音色と手拍子に合わせて舞う… その姿は美しくも力強く、全身からほとばしる気迫に圧倒されます。   リズムと熱気に包まれる会場はまさに異世界です。      ...

ベルナベウツアー基本情報まとめ!レアル・マドリード本拠地を見学

ベルナベウツアー基本情報まとめ!レアル・マドリード本拠地を見学

「ベルナベウツアーの種類は?」「ベルナベウツアーの所要時間は?」「当日券は購入できる?」   こんな悩みを抱えていませんか?       レアル・マドリードCFの本拠地、エスタディオ・サンティアゴ・ベルナベウ。   ベルナベウツアーのチケットを購入すると、チームが長年使用してきたキットやブーツ、装備などを間近で鑑賞できます。   最上階からは、ピッチやサポーターエリアのパノラマビューも楽しめますよ。        ...